fc2ブログ

ホッパーの日記

格ゲーをやりつつ、アイマスとかゲームとかオタクトークを書いてます 

2011.01.16[日] シュタゲ聖地巡礼のため秋葉原にいったらハンターランクが上がりました

シュタゲ

 友人のSくんがX-BOX360を買ったそうなので、それならと「シュタインズゲート」を貸してみることに。
 すると、見事にハマって即効でクリアー。
 テンションも高まっているようなので、聖地巡礼もかねて、今日は一緒に秋葉原まで出向くことにしました。
 
 けど、肝心のSくんは、「貸したシュタゲを忘れる→デジカメも忘れる」と、見事な2ヒットコンボ。
 まったくSくんったら、ドジっ娘が許されるのは二次元だけだと、学校でも習っただろ?
 しょうがないので、僕が代わりに撮影担当。
 デジカメ片手に、秋葉の街を徘徊してました。
 全ての背景を見て回ったわけではありませんが、主要なところはおさえたつもり。
 では、寒空の下でがんばって撮影した聖地巡礼を、とくとご覧ください。


 あ、ちなみに、ネタバレにならないように、どういうシーンでこの背景が使われたかは、あえて書きません。
 原作を知らない人は、「へー秋葉が舞台なんだ~」程度に読み流してください。

ラジオ会館

 まずは、ラジオ会館。
 関係ないけど、今、パソコンが「ラジオ会館」を「ラジオ快感」と誤変換して爆笑したw

人工衛星はささってないな

 ラジオ会館は、シュタゲ内でも重要な場所です。
 
ラジオ会館の7階

 館内の7F。
 屋上にも上がりたかったけど、さすがに進入禁止なので自重しました。

鉄橋下

 クラブセガ前の鉄橋下。
 
ドンキ周辺

 少し歩いて、メッセサンオー付近から撮影したドンキホーテ。

裏路地
 
 クラブセガの裏手あたりにある路地。

ゲマズ本店付近の路地

 ゲーマーズ本店右にある通路に入り、少し歩いて左に曲がったあたり。

UDXの隣

 UDXの隣にあるビル。
 デカすぎ。

カード大会があった場所

 そのビルの近くのカフェ。

クロスフィールドに行くまでの道

 階段を上がり、クロスフィールドに行くまでの通路。

ロッカー

 そのすぐ下にある、ロッカー。

秋葉駅の見える交差点

 そこからヨドバシ方面に少し歩いた、秋葉原駅の見える交差点。

ヨドバシ入口

 ヨドバシ入り口。
 入り口はいくつかあるけど、ゲーム内で使われたのは裏側の方でした。

メイクイーンニャンニャン

 メイド喫茶。
 ほとんどの背景は駅周辺が舞台になってますが、ここだけは離れたところにあります。

未来ガジェット

 未来ガジェット。
 場所はここで会ってるのですが、実際のゲーム画面とは大きく異なります。
 もしかしたら、改装したのかもしれませんね。

秋葉神社

 そして、最後に神社。
 ゲーム本編では、万世橋の近くだと表現されてましたが、実際に使われた神社は別のところ。
 秋葉から地下鉄日比谷線にのって、入谷駅で下車。
 そのから5分ほど歩いたところにある、「秋葉神社」です。

秋葉原の名前の由来

 秋葉原という地名は、この神社にちなんで付けられたそうな。
 
 というわけで、ざっとですが、こうして聖地巡礼を堪能。
 ほとんどが駅周辺で事足りるので、わりと短時間で周れたのは楽でした。

 その後は、再び秋葉原へと戻り、オタショップを見て回ったり、秋葉原本来の楽しみを満喫。

ファントムブレイカーの対戦会

 と、ここでメッセサンオー前で人だかりを発見。
 なんでも、5pbの新作格ゲー「ファントムブレイカー」の体験会をやってるそうな。
 おー。
 シュタゲを作った5pbの新作を見られるなんて、ちょっとタイミングが良すぎ!
 さっそく並んで、僕もやろうかなー。
 なんて思ったけど、ゲーム画面を1分ほど見て止めておきました。

 
 と、ここで友人のアツシさんと合流。
 なんでも、ファトンムブレイカー目当てで秋葉まで来たけど、すでに整理券の配布が終了してたそうな。
 なんだ、結局、並んでもできなかったのか。
 それで、ゲームを見た感想はどうですか?
 あー。
 ノーコメントですね。
 OK、僕も同意見さ。
 ちょっと心が通じ合えたよ。

ホッパー「そういえば、アツシさんはシュタインズゲートをやったことがあるんですか?」
アツシさん「いや~やってないッス」
ホッパー「クソゲー!!!」
Sくん「クソゲーてww」

 その後、3人で秋葉をうろうろしてましたが、原作を知らないアツシさんの前で、僕とSくんはガチのシュタゲトーク。
 
アツシさん「シュタゲトークについていけないなう」
 
 いろいろ、すまんかった。

カラ館でモンハン

 その後、僕のモンハン3rdのハンターランクが低すぎると説教されて、みんなでカラオケ館へ。
 ここで、みっちり集会クエストをやることになりました。
 もはや、シュタゲとか関係なくなってきたな。
 
ホッパー「じゃあ僕、オンライン集会所01にいますね」
アツシさん「あれ…?入れませんよ?」
Sくん「…これ、誰かが使ってますよ」

 使ってる?
 ま、まさか…!!
 どうやら、隣の部屋で、同じようにモンハンをやってる連中がいたらしく、01が埋まってました。
 みんな考えることは同じかよww
 カラオケ屋でモンハンは、もはや珍しい光景ではないようです。

 キークエストを中心に消化していったおかげで、短時間で、僕のハンターランクは1から4へ昇格!
 まさか一日で4まで上がるとは…。
 付き合ってくれたSくんとアツシさんに感謝です!
 というか、2人ともやり込みが半端ねぇ…。
 2人がモンハントークを始めると、もう何語かわかんなかったですよ。
 僕もがんばろう。

美味しいカレー

 ハンティングでお腹が空いたので、夕食はカレーをがっつり。
 満腹になったところで解散となりました。
 
 途中から、完全にモンハンオフになってましたが、シュタゲの聖地巡礼もできたし、一日でいろいろ消化できたのは良かったかな。
 けど、さすがにはしゃぎすぎたのか、ものすごく眠いです…。
 今日はコンボ撮りも中止にするか…。
 買った同人誌を読みつつ、早めに就寝するとします。

 それでは、今日のブログもこの辺で。
 Sくんとアツシさんも、お疲れ様でしたー。
 エル・プサイ・コングルゥ。
    23:09  Top
プロフィール

ホッパー

Author:ホッパー
格ゲーサークル「キャノン」の管理人です。
咲-Saki-と声優さんを応援しつつ、アイマスを本業としてます。
もはや格ゲー関係ないけど、コンボ動画は当サイトで公開中です。

ツイッター
チョクメはいいぞ
咲-Saki-まとめアンテナ
月別アーカイブ
ブログ内検索
Pagetop