2011.01.11[火] アイマス新春ライブの続き

は~、昨日のライブの余韻がまだ残ってます。

あ、ちなみにこれは、アンコール曲の時に飛んできた紙テープ。
思わず持って帰るくらい、テンション高かったです。
今回のライブは、終わった後に友人がウチまで泊まりに来てくれたので、楽しい気持ちがずっと続いて幸せでした。
まぁ、夜通し騒いだおかげで、今日の仕事は睡魔との戦いでしたが…(汗
友人のみなさん、付き合ってくれてサンクス!
一本満足!

そんな感じにライブの余韻が消えないので、パンフを読み直したりしてます。
ミンゴスは安定のJOJOトーク。
メメタァ~。

はらみーェ。
小学生でも知ってる…よ(泣
それとも、狙ってるのか!?
あー、それで、ライブ中のあのトークにつながるわけか。
1ふじ、2貴音、3なすび。

個人的に爆笑したのが、平田さんの真に対するコメント。
『真、髪の毛伸びたね。可愛いよっとっても。
ただ、真…髪の毛を伸ばしたら女の子らしくなるって思ってるでしょう。
…それは気のせいだよ真。
自分、今髪の毛ボウボウだけど、ちっとも女力UPしてないもん。
まぁ、ボウボウって書いている時点で何かが違うよね…焦らず行こう。
時がなんとかしてくれるよ!』

アヌトゥパーダ「無茶言うな」
こら、時のアルカナ~。
平田さんに対して冷たくすんな!
神依の中の人だぞ!!
ちなみに、結婚されてるんだからな。
本当に時が何とかしてくれたんだよ。
真、がんばれ。
中身はまったく変わってなくてビックリしたけど、きっと今まで以上に人気は出るから。
多分。

あと、パンフを読んでて、雪歩と律子が並んでるあたりにも注目しました。
このふたり。
両方、うさぎ年なんですよ。
あずみんは24歳、若林神は36歳。
一回り違うわけかー。
そんな若林さんですが、ライブで歌うあずみんを見て、涙ぐんでたのが印象的でしたね。
懸命に練習してるあずみんの姿を、ずっと見ていたんでしょう。
本番で素敵なステージを披露してくれたあずみんを見て、感無量だったのかもしれません。
いいなー、こういう姿。
心洗われます。
…と、いかんいかん。
余韻にひたりすぎて、すでに日付が変わりそうだ。
今日は他にも書きたいことがあったので、そちらに移りましょう。

各地で話題をよんでる、アイマスのアニメ化。

PVを見ると、みんな2仕様なのに、あずささんの髪が長いです。
ですので、僕は勝手に「アイマス2のゲーム開始までを描いた作品」になるのかと予想してます。
2の設定が、アイドルデビューしたけど、半年間プロデューサーがつかなかった、ということですので…。
その空白の半年間が、今回のアニメの舞台ではないかと思ったわけです。
あずささんがショートになったのはちゃんと理由があって、それが語られる…とか?
竜宮小町が結成されるまでのエピソードもあるかもしれませんし、そういった切り口で表現してくるのかも。
今回のアニメ化の狙いは、「アイマス2を買って欲しい」というのが最終目標だと思うので、キャラ紹介も含めて、ゲーム開始前の時系列の方がしっくりきます。
どうなるかは解りませんが、僕の希望はこれですね。

そんなアニメ版アイマスですけど、放送に先駆けて、WEBラジオも配信するみたいです。
パーソナリティーは、ミンゴスと、えりりん。
やった!!
久しぶりの、えりゴス黄金コンビだ!
これは嬉しい!!
嬉しいけど…

なんで、繪里子さんだけNO PHOTOやねん!!
こんなのググって、保存して、貼り付ければええだけやろーっ!
悲しいので、近日中に何とかしてください…。
放送前に、そんなネタはいいですから。
ちなみに、現在は、正式放送に合わせて、番組タイトルや、ふつおたを募集中。
また、クイズと題して、
アニメ版アイマスの原画さんは誰でしょう?
というコーナーも設けています。
友人は、錦織 敦史さんではないかと予想してましたが、世間の声を聴いても同じ名前をあげる人が多いみたいですね。

ゲーマガでも、美希や春香を描いてましたし、

とある雑誌で、アイマスについてふれてました。
また、テイルズのOPアニメを担当するなど、バンナムともつながりがあります。
これだけフラグが揃えば、錦織 敦史さんであると予想されても不思議ではないです。
答えは、本放送が始まる29日配信分で明かされるそうですので、楽しみですね。
あ、その前にメガミマガジンでも情報は載るか。
はたして、予想は的中するのか…!?
しばらく、アイマス界隈はアニメの話題でもちきりでしょう。
続報に期待したいです。
…と、気付けば、ブログは二日連続でアイマストークでした。
本当はもう少し語りたいけど、さすがに眠気がMAXですので、今日はこのくらいにしたいと思います。
あふぅ。
それでは、おやすみなさい。
みなさん、よい夢を~。
23:59 Top