2010.11.27[土] キャノン邸がリリカルに

本日の購入物~。
虎→ゲーマーズ→アニメイトと、町田のオタロードを歩いてたらこうなりました。
怖い町です。

こちらは、電撃マ王1月号と、REX1月号。
先月から、REXの発売日がマ王と同じ日に変更。
そのため、毎回コミケのカタログばりの重さを持ち運ぶハメに…。
この厚さは何とかしてほしいところ。
店員さんも、袋詰めが毎回大変そうですよ。

こちらは、ストライクウィッチーズ2のBD3巻。
劇場版の製作も決まって、まだまだ盛り上がってます。
大スクリーンで、パn……ズボンを見られると思うと、熱くなりますね。
いろいろと。
今回は、評判の良かった5話と6話が収録されてるので、発売が楽しみでした。

ここからはコミック。
よつばと!10巻です。
おー、ついに10巻目に突入ですかー。
久しぶりの新刊。
後でじっくりと読ませていただきますよ。

こちらは、ハルヒちゃん5巻と、長門有希ちゃん2巻。
どちらも、おなじ「ぷよ」先生の作品です。
虎で買ったら、素敵なクリアファイルもゲット。
ありがとー。
けど…。

コミック購入特典としてもらったカードが、ぜんぜん作品と関係なくて笑いましたw
あ、でも何となく方向性はあってるかも…。
深いな。
そんな感じに、いろいろと購入してきたので、今日はこれを順番に消化していくとします。
さーて、最初は何からいこうかなー。
スト魔女か?
いや、それともハルヒちゃんか?
いや、それとも、よつばとか~。
(ピンポーン)
ん?
インターホン?
どうやら、友人が遊びに来たみたい。
どうしたの、こんな夜分に。
って、まさか!
その手に持っているのは…!

でたぁーっ!
「魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st」だ~。
しかも、DVD版とBD版のダブルと来たか。
友人よ、どうしてこれを。
え?
ウチには大きいテレビも無いし、そもそもブルーレイプレイヤーが無い、と。
だからキャノン邸に来た。
なるほど、なるほど。

ん…?
いきなり広げ始めたけど、これは何?
あー。
先日のリリカルパーティー4の戦利品か。
なるほど、劇場版第二弾が決定ね。
おめでとー。

ん…?
今度は何?
あー。
アニメイトで、なのは商品を買うと、1000円につき1枚これをくれる、と。
なるほど。

で。
大好きな「なのは」だけ取れなかったけど、今日、町田のアニメイトでようやくゲットできた、と。
なるほど。

ん…?
これは何?
あー。
ゲーマーズで、なのは商品を買うと、1000円につき1枚これをくれる、と。
こんなにたまったのか。
なるほど。

ん…?
これはカードケース?

おー、なんとUSBメモリーだったのか。
へー。
なるほど。
(やっべぇ…どうしよ)
(ここまで来て、”オレ、なのはに興味ないですー”とか言える雰囲気じゃねぇぞ)
(友人はすっげぇ嬉しそうに語ってるし、どうしよ…)
え!?
あー、いや…何でもないよ。
うん、何でも。
え?
あー、なのはの上映ね。
うん、やるやる。
ウチには大きいテレビもブルーレイ再生機もあるしね。
上映にはうってつけだよね。
ね。
あ、けどブログの更新があるんだ。
てへっ。
だから、ちょーと待っててねー。
(と、ここまで時間かせぎしたはいいが、どうしよ…)
(正直、なのはよりもハルヒちゃんとかよつばと!が気になるけど…)
(まぁ、しょうがない)
(せっかく持ってきてもらったんだし、ここは上映を優先してあげよう)
よし!
腹もくくった。
友人よ、ブログの更新もそろそろ終わりそうだから、PS3をセットし始めてくれ…。
って、寝てるし!!
………。
……。
…。
このまま寝かせておくか。
さーて、よつばと!でも読むか。
23:38 Top