fc2ブログ

ホッパーの日記

格ゲーをやりつつ、アイマスとかゲームとかオタクトークを書いてます 

2022.08.31[水] ミリオンライブ ソロ4曲目シリーズ「M@STER SPARKLE2 08」の感想

20220831214420600.jpeg

本日はこちらをご紹介。
ミリオンライブのCD
「THE IDOLM@STER MILLION LIVE! M@STER SPARKLE2 08」
ランティスサイト

他のCDが発売してたので、いったん止まっていたソロ4曲目シリーズ。
また今月から再開です。
さっそく視聴ー。

20220831214417f47.jpeg

『美!美!美!ビルドUP!!』
高坂海美 (CV.上田麗奈)


タイトルだけでIQの低さが伝わるの好き。
ノリはソロ3曲目に近い。
やっぱ海美といえば筋トレ………なんだけど、
「口輪筋自動的」
「表情筋理想的」
といった歌詞も散りばめられて、脳筋の中にも知性も感じます。
けど、美!美!美!ビルドUPのアホっぽさが全て無に帰す。
さすがKOH先生。

20220831214415179.jpeg

『Contrastet』
桜守歌織 (CV.香里有佐)


歌織さんって大人なんだけど、子供っぽい無邪気さもあります。
それがそのままメロディに乗って口から飛び出したような曲。
ソロ2曲目の「MUSIC JOURNEY」が好きなら、この曲も気に入るはず。
藤本記子先生も、歌織さんに欠かせない存在となりましたね。

20220831214415f7e.jpeg

『オン・ステージ・プレーヤー!』
双海亜美 (CV.下田麻美)


純度100%の双海亜美って感じの曲。
ただひたすらに楽しい。
「一緒」や「二人」という歌詞が飛び交うので、双子の真美だったり、Pだったり、ファンだったり、誰と一緒にいるのかを想像すると、また面白いですね。
あと、Twitterで知ったんですが、先に発売された真美のソロ曲。
こちらと同時に再生させると、ピッタリと重なるらしいです。
気になる方は検索してみてください。

202208312144214f1.jpeg

『愛のMagic! Once Again!』
島原エレナ (CV.角元明日香)


分かってたよ。
分かってた。
6thライブで「笑って!」をカバーした時から分かってた。
エレナはこういう切り口もいけるってことを。
ゆったりした曲なのに、すっごく手を引いてくれるし、背中を押してくれる。
ずっと笑顔のエレナが想像できるし、とても優しく寄り添ってくれます。
名曲です。

2022083121441378b.jpeg

『ピンクローズアプローズ』
水瀬伊織 (CV.釘宮理恵)


またクセのある前奏ですね。
何が始まったのかと思いましたよ。
優しい曲なんですが、伊織の余裕さや強さが伝わる不思議な曲。
視線がすっごい大人なんですよ。
これがASの貫禄なのか。
さすがです。

亜美「」

20220831214411fe2.jpeg

と、簡単ですが各楽曲の感想を書いてみました。
今回のCDだけでいけばエレナがダントツに好き。
ライブで聴ける日も楽しみにしてます。

2022083121441825b.jpeg

そんなミリオンライブのCD
MS2_08
好評発売中ですので、是非、手にとってみてください。
それでは。

    22:22  Top
プロフィール

ホッパー

Author:ホッパー
格ゲーサークル「キャノン」の管理人です。
咲-Saki-と声優さんを応援しつつ、アイマスを本業としてます。
もはや格ゲー関係ないけど、コンボ動画は当サイトで公開中です。

ツイッター
チョクメはいいぞ
咲-Saki-まとめアンテナ
月別アーカイブ
ブログ内検索
Pagetop