2021.10.31[日] 『阿部里果と山崎エリイのこれって推し事なんです〜四推し〜』に参加してきました

今日はひっさしぶりに現地でイベントに参加してきました。
タイトルは、
『阿部里果と山崎エリイのこれって推し事なんです〜四推し〜』
山崎エリイさんのトップオタクである阿部里果さんの奇行を楽しむ番組です。
違うんだけど、だいたい合ってる。
定期的にイベントはやってますが、有観客はなんと約2年ぶり。
最後の有観客イベントだと、これかな?
当時の感想ブログはこちら↓
2019.08.25[日] 「阿部里果と山崎エリイのこれって推し事なんです」
~最初の推し事~ 夜の部 参加レポート
http://canonsnk.blog69.fc2.com/blog-entry-4825.html
このあとコロナでイベント関係は自粛ムード。
イベントはやってましたが、配信のみの無観客。
なかなか人を入れてのイベントができないでいました。
が!
ついに有観客のイベントが開催!
しかも、ゲストが
・山崎はるかさん
・諏訪彩花さん
・香里有佐さん
つまり、

こういうこと。
こんなん行くしかない。
思えばミリオン7thは配信だったし、細かいイベントもすべて配信。
そもそも最近は肉眼で女性声優さんを見られてない。
このままでは自律神経も乱れてしまう…。
現代社会で疲れた身体をケアするためにも参加を決めました。
が!
この日はノクチルのリリイベも配信がありました。
バリバリのイベント被り。
どっちかしか選べない。
あぁ…。
思い出したよ。
このイベ被りの痛み。
これも懐かしい感覚よ。
被りがおきるのは、それだけイベント関係が充実してきた証拠。
だんだんとオタ活が戻ってきたことを喜びましょう。

今回のイベント会場は、浜離宮朝日ホール。
どこ?
というと築地です。
始めて向かった会場ということで、新橋駅で地味に迷いました…。
何とか到着しましたが、めっちゃオフィス街ですね。
日曜日なので、閉まってる店も多いし。
ローソンも閉まっててビックリしましたよ。

そんなオフィス街に集まったオタクたち。
この場違い感な空気も懐かしい。
入館して、アルコール消毒・検温をすませて会場イン。
中に入ってビックリ。
おー。
オフィス街の中に生まれた異空間。
ステージが端から端までハロウィン仕様。
ゲストも多いし、久しぶりのイベントということで力を入れてくれてましたね。
ハロウィン当日イベントということで、キャストさんも気合十分。
仮装もすごいらしいので楽しみ。
そして、時間になり、いよいよイベントスタート。
なお、今回は配信もありましたので、イベントの細かい内容についてはブログには書きません。
ネタバレになりますしね。
配信サイトは、こちら↓
詳しい内容は、実際に配信を見てもらえればと思います。
なので、ここからはイベントで僕の中で印象的だったことを書いていきます。
正直、笑いすぎて記憶もあいまいですが…。
頭に残ってる単語をまとめると、

こうなりました。
いや、なんだこれ…。
だが、これが推し事だ。
初見のこーりーとか、マジで引いてたもんねw
「南早紀で慣れてるでしょ」
は、分かるけど酷すぎて笑った。
にしてもやっぱ現地っていいですね。
やっぱ目に入ってくる解像度というか情報が違う。
久しぶりに山崎エリイさんをお見かけしましたが、ほんとビジュアルが突き抜けて綺麗。
小顔で、透明感あって、声も美しくて。
「清楚」を名乗る声優さんはいらっしゃいますが、僕の中で清楚声優の筆頭は山崎エリイさんなんですよね。
そんなエリイさんですが、今回ほぼ全ての進行を担当されてたんですよ。
メール読んだり、MCしたり。
阿部里果さんが引っ張るイメージがありましたが、今回は頭から終わりまでエリイさんがメイン進行。
この数年でスキルがめっちゃ伸びてる。
危なげなく進行されてたのが心強かったですね。
これも推し事のおかげなのかも。
スルースキルもレベルMAX

ハロウィン、ということでみなさんの仮装も華やか。
なんですが、諏訪彩花さんの銃をもった赤ずきん。
完全にヴァンパアのヴァレッタでしたよ。
これ、諏訪ちゃん元ネタ知ってたのかな。
それとも偶然?
どちらにせよ、網タイツありがとうございました。

プロのハロウィンであるぴょんさんは、魔女っぽさもあってバイオ8を思い出してました。
顔のメイクも凝ってて、なんだかイケメンでした。
2割のドMもにっこり。
こーりーは、シスター。
よかったラーメンの仮装じゃなくて。
王道な仮装にみえて、顔にはリアルな切り傷が。
ホラー要素もあって素敵。
エリイさんは黒猫。
強い。
優勝。
パーフェクトワールド。
ツインテールが似合う時点でやばい。
ご本人は「もっと大人になりたい」と話されてましたが、そのままでいて。
そして、我らが阿部里果さんは吸血鬼。
口に血のりもあって、これまた濃い。
スカートもボリュームがあってセレブ感もありました。
そして何故か似合ってた。
なんでも着こなせる万能な阿部里果さん。
才能のかたまりでした。
そんな具合に、本当にみなさん仮装がガチ。
眼福すぎて癒されました。
そのへんのワクチンよりも効いたよ。
「阿部里果と山崎エリイのこれって推し事なんです〜四推し〜」<夜の部>【ゲスト:山崎はるか・諏訪彩花・香里有佐】ご参加&ご視聴ありがとうございました。
— ボイスガレッジ (@voicegarage_ch) October 31, 2021
今回の放送のTS視聴は11月21日(日)23時59分までです。
昼 https://t.co/WIkD6VSdT5
夜 https://t.co/6ED6NJbxV0#これって推し事 pic.twitter.com/Nry15eo5fg
終始、笑いっぱなしでとっても楽しめました。
配信と違って、自分の目で見られるってやはりいいものですよ。
マイクを置いて完全にリラックスしてたぴょんさんとか、諏訪ちゃんと阿部里果さんがちょいちょい耳打ちしてたりと、配信では映らないような光景が見られるのも、現地ならでは。
あ、山崎エリイさんが可愛いセリフを言う時、みなさんがうんうんと頷いていたのも笑ったところ。
「それそれ、そういうのが聞きたかった」
という心の声が聞こえてくるようでしたよ。
これ、いろんな方に見てほしいなー。
アーカイブは11月21日までと、わりと長めに残してくださってますので機会がありましたら是非。
機会がなくても是非。
よろしくお願いします。
てなところで、簡単ではありますがイベントの感想でした。
来年もこうしたイベントがまたできますように。
それでは。