2014.05.14[水] アパートの防音工事終了

before

after
はい。
というわけで、先日、アパートの防音工事が終わりましたー。
工事のおっちゃんから「フィギュアを片付けてくれませんか…?」と、哀れみの目で見られながら片付けた棚も、こうして元通り!
うむ。
とっても正常だ。
千早もどこか誇らしげです。

「ダンボール用意するので、片付けてもらえますか?」と、無理難題をおしつけられた本棚。
こちらも元通りです。
けど、こう見えてもダンボール2箱分くらいの本は処分したんですよ。
いい機会だと思いましたし。
おかげで、BDもすっきり収納することができました。
本を処分して、BDを入れる。
本棚とは…。

せっかくなので、CDも種類ごとに仕分けて入れよう。
と思ったら、同じCDが何枚も出てくる、いつも通りの展開。
しかも、1枚は未開封だし。
あれー。
これ、いつ買ったんだろ…。
まったく記憶にないことから推測するに、本棚の中で勝手に増殖したのかもしれない。
なるほど。
これが錬金術か。
ミンゴスは何枚あっても困らないから平気。

そんな本棚の中で、神々しいオーラを放っているのが、このエリア。
やべぇ、その名の通り、聖域だわw
懐かしいなー。
整理する過程で目が合って、爆笑しましたよ。
ホーリーランドとか、身内ならみんなセリフを暗記してる気がしますw
こうして、たまには本棚を整理するのもいいものですね。
勢いだけで生きている自分の人生を振り返ることもできますし!
後悔はしていない。
あるのは反省だけ。
がんばって生きます。
と、何故か本棚整理から人生論に突入する深夜ならではのテンションになったところで、今日はこの辺で。
工事業者のみなさん、こんな部屋でも丁寧に仕上げてくれて、ありがとうございましたー。
23:59 Top