fc2ブログ

ホッパーの日記

格ゲーをやりつつ、アイマスとかゲームとかオタクトークを書いてます 

2012.07.18[水] 劇場版けいおん!BDを購入

映画けいおん

 1、2、3は、けいおん!

 から約8ヶ月。
 ついに、映画けいおん!のBDが発売となりましたーっ!
 
メッセージブック

 僕は京アニショップにて購入したので、こんな「メッセージBOOK」がついてきました。

中身

 こんな感じに、けいおんスタッフによる描き下ろしメッセージが、ずらずら~と掲載されております。
 これはかなり貴重な一品。
 さすが本家で購入すると、特典も一味違いますね。

本編?

 BD本編の方は、こんな感じ。
 それにしても、ずいぶんと重かったなー。

絵コンテ?

 と思ったら、それもそのハズ。
 なんだよ、この広辞苑ばりの絵コンテ集は。
 分厚すぎて、笑ってしまうレベル。

たしかに絵コンテだけど…

 正直、初回版に何がついてくるのか調べてなかったので、これはいきなり意表をつかれました…。

パンフ縮小版

 ちょっと引いたけど、他の封入特典はよくあるシロモノばかりでしたので、とりあえずは一安心。
 パンフの縮小版や、

設定資料

 設定資料などでした。

歌詞カードはありがたい

 あと、映画館でもらえた歌詞カードも入っていたのはありがたかったですね。
 律のしか持ってなかったので、こうして全員分を見ることができていい感じ。
 そして、相変わらず個性あふれる歌詞カードに和みましたw

映画けいおんBD

 特典を堪能した後は、いよいよBDへ。
 
 おっ、このジャケットは、劇中にもあった教室ライブですね。
 靴を掃除してるところから推測するに、ライブ前の準備中のワンシーンで間違いないでしょう。
 やっぱ、けいおんのジャケットはこれですよねー。
 ロンドンが背景よりも、こういう日常のワンシーンの方が、しっくりきます。
 
全裸レーベル

 と思って和んでたら、レーベルは裸じゃないですかーっ!
 まったく、けいおんは油断できないなー。
 危ない危ない。
 ありがとうございます。

 ところで、ディスクが2枚あるのはどういうことでしょう?

 えっと、なになに…。
 特典ディスク?
 あー、なるほど。
 本編とは別に、特典映像だけで1枚追加したわけですか。
 そんな、ディスクを分けるほどの映像なのかな。

特典の方が長い

 って、よく見たら特典の方が長いじゃないかwww
 そら2枚組にもなるよ!

けいおん本編

 本編のコメンタリー×3種類とか普通にすごいのに、ごめん後回しだわ。

特典ディスク

 というわけで、気になる特典ディスクから再生させてみることに。

飛ばせろよ

 相変わらず、スキップできない企業ロゴにイライラしつつ、メニュー画面へ。

 えっと、どれどれ。
 収録内容は…。

予告とか

 あー、なるほど。
 予告編とかが全て入ってるわけね。

 そら、長くもなるわー

ユニバーサルww

 と思ったら、30分で終わったという伝説のユニバーサル・スタジオ・ジャパンのイベントも収録してあるのかw
 あとは、TBSの特番に、舞台挨拶と、映画ならではの収録内容。
 ここまで大盤振る舞いなら、本編越えの収録時間も納得ですよ。

 どれも気になる特典映像ではありますが…。

 僕としては、まずはこれから再生する以外の選択肢がなかった。

ノンクレジットED

 そう!
 ノンクレジット・エンディングです。

みんなガチかっこいい

 ぶっちゃけると、今回のBDは、この映像を見たいがために買ったようなものなんですよ。
 そのくらい、もう一度、くっきりはっきりと瞼に刻み込んでおきたいエンディングでした。

もう壁紙にしてくれ

 ↑これとか壁紙にしたいくらい。

 僕がけいおんにハマった理由って、音楽なんですよね。
 始めて「Don't say “lazy”」を聴いた衝撃はすさまじかったです。
 けいおん曲にハズレなし。
 未だに聴いてるくらいですから、本当に好きなんですよ。

 この映画で使われたED曲「Singing!」も、歌詞、曲調、演出、全てがドストライク。
 エンディングのPVを、こうして再び目にすることができて、本当に感無量です。
 ありがたや、ありがたや~。

 って、本編どうでもいいんかい!

 と、突っ込まれそうですけど、実際、映画館で見た作品ですので、むしろ本編は一番最後でもいいくらい。
 コメンタリー×3種類は気にはなりますので、また時間がある時にでも、まったり試聴するとします。
 肩の力を抜いて見るくらいが、ちょうどいいと思いますしね。

Singing!

 さすがに今日は時間が無いので、けいおんに関してはここまで。
 特典を撮影して、ノンクレジットEDを見ただけ、という謎の立ち回りですけど、残りはまた週末にでも消化するとします。

 それでは、今日はこの辺で。

だいすきをありがとう

 けいおん大好き~。
    23:59  Top
プロフィール

ホッパー

Author:ホッパー
格ゲーサークル「キャノン」の管理人です。
咲-Saki-と声優さんを応援しつつ、アイマスを本業としてます。
もはや格ゲー関係ないけど、コンボ動画は当サイトで公開中です。

ツイッター
チョクメはいいぞ
咲-Saki-まとめアンテナ
月別アーカイブ
ブログ内検索
Pagetop