2010.12.30[木] 2010年最後のブログ
最初にお知らせ。
本日、実家へ帰郷します。
その関係で、しばらくブログの更新もお休みさせていただきます。
再開は3日から。
この期間内は、メールの返信もできませんので、ご注意ください。
以上、お知らせでした。
というわけで、今日が2010年最後のブログ更新となります。
最後ということで、僕の2010年を振り返ってみるとしましょう。
では、スタート↓

「1月」
・1日は実家でアイマスSP。千早と過ごす正月が2010年の始まり。
・バイオハザード/ダークサイド・クロニクルズを買った→すぐに売った。
・けいおん!ブルーレイの最終巻と一緒に二期決定のポスターが届く。これは今でも額に飾ってあります。
・法事で実家に帰る。

「2月」
・サンクリ開催。メルブラAAコンボ集お試し版を販売。
・ハルヒの消失を鑑賞。魂が抜けた。
・いっしょにすりーぴんぐを購入。しかもブルーレイ版。
・アイマスオンリーに参加→その足で劇場版なのは鑑賞へ。
・ぶるらじ公開録音に参加。WEBでのノリそのまんまだったw
・アパートの工事が始まる。うるせぇ…。
・愛する千早の誕生日。今年はちゃんと名前付きのケーキを用意できた。
・タルタロスに迷い込んだ釘宮理恵を救出しに行く夢を見た。くぎゅ?
・「パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々」、略してデミゴットを鑑賞。あ、ちなみに「デミゴット」でググるとウチが上に来ます(汗

「3月」
・サマーウォーズのブルーレイ版発売。ヒロインはお婆ちゃん。
・咲-saki-のDVDが完結。いつか二期…、いや劇場版を。
・デジカメを新調。リコーのCX3。
・D端子キャプチャーがやりたいのでパソコンを新調!
・アルカナ3の基板購入!Dキャプの綺麗さにニヤニヤ。

「4月」
・琥珀さんがキャノンのコンボムービーをツイート→アクセスが3万。
・生まれて始めてアイマスのラジオに僕のメールが採用される!
・けいおん二期放送を記念して京都に聖地巡礼。京アニ本社も見てきた!
・トルネ購入。もちろん、けいおんを録画するため。
・メルブラAAコンボDVD~Butterfly Effect~完成!
・サンクリに参加するも、アイマス公開録音に参加するため途中離脱。
・間違えてヘルメットを洗濯した…。
・中華街にオススメの店があるので行ってみた→会計3万! けど、値段相応だと思います。
・PSP版の咲-SAKI-購入。麻雀のルール、あんまり知らないけど…。

「5月」
・ヴァイスとシャルの添い寝シーツが届く。荷物に「安眠グッズ」と書いてあって爆笑するw
・とかちオンリーに参加するため、北海道の十勝まで行ってきた!人生2回目の北海道でした。
・アイドルマスターボーカルコレクション発売記念イベントに参加。生エージェントに震える。
・ヱヴァンゲリオン新劇場版 破のブルーレイ発売!ぽかぽかした。

「6月」
・ハワイ旅行→空港で捕まる。そしてミクの可愛さに気付いて帰国。
・ストライクウィッチーズ2の第一話先行試写会に参加!
・PS3版ミクのドリーミーシアターが配信。PS3で久しぶりにゲームをプレイしたな…。
・サンクリでアルカナ3コンボDVDお試し版を販売。
・けいおんライブBD「レッツゴー」が発売。2009年の感動が蘇る!

「7月」
・アイマス5thライブに参加。アイマス2初公開でテンションMAX! この時は、まさか9月にあんな惨劇がおきるとは、夢にも思いませんでした…。
・iPhone4購入。真っ先にやったのが壁紙をミンゴスにすること。
・八王子の萌寺に行ってきた。八王子はメロンもできるし始まりすぎ。
・灰羽連盟ブルーレイBOX発売。ただいま。

「8月」
・エアベンダーという映画を見た。エアベンダェ…。
・初音ミク「-Project DIVA- 2nd」を購入ー。今年プレイしたゲームの中では、これがNo1のデキでした。
・ミンゴスに会ってきた! 間違いない、あの人は11次元。
・富士急ハイランドのエヴァ特集を見てきました。
・夏コミ参加~。昔と比べると購入する同人誌の量も減ったなー。
・PSP版ソフト「コープスパーティー」クリアー。バグがなければ神ゲーだったのにぃ…。
・ぷちます2巻を5冊ほど買った。くっ。
・アケマスのオンラインが終了。お疲れ様でした。

「9月」
・毎年恒例のバーベキューオフ。ここ数年は天候に恵まれて嬉しいです。
・アイマス9.18事件勃発…。どうしてこうなった。
・けいおんコミック4巻発売。原作もこれで完結!
・けいおん!!の放送も終了。大好きをありがとう!
・けいおん「放課後ライブ」発売→やりすぎてPSPが壊れる…。落ち着け。

「10月」
・けいおんの聖地巡礼として豊郷小学校へ訪問。まさに夢の国だった。
・PSPを新規に購入。ミンゴスと同じ青色にして、澪シールで痛くした。いつも通り。
・モモノキ公開録音のため日帰りで神戸へ→帰宅後ノンストップで朝まで仕事…。すげぇコンボだった。
・サンクリにてアルカナ3コンボDVD-ENCORE-を販売。この作品には、たくさんの”ありがとう”が込められています。
・LIMBOが神ゲーすぎた
・ツイッターを始めてみた。ナウい。

「11月」
・誕生日。生まれたての32歳児になりました。
・コールオブデューティーの最新作「ブラックオプス」を購入。今回は誤訳もなくて安心のクオリティ。
・アイステ公開録音のため関西国際空港まで行ってきました。正直、参加できて本当によかったです。ミンゴスの涙に誓って、アイマス2は全力で応援するよ!
・ミンゴス1stアルバム「COLOR SANCTUARY」発売。
・ミンゴカフェに行ってきた。カレーサンクチュアリ。
・Trials HDが400ゲイツで配信されてたので即購入。バカゲーすぎたw
・千早の新曲「眠り姫」のためにアンプを購入。安い買い物さ。

「12月」
・モンハン3rd購入。そんなことより、アイマス2の6thムービーのことで盛り上がる。
・ミンゴス聖地巡礼として城ヶ島へ行ったら、レポが「さざなみ壊変」さんで紹介されてて素でビックリした。
・キャノン忘年会。予約の必要が無かったくらい貸切だった。この店、大丈夫かな…。
・マクロスFが1980円だが大丈夫か?
・ハルヒの消失BD発売→3つ購入。
・2作目となるアイマスMAD公開。
・魔法騎士レイアースのDVD-BOXが今になって発売されてビビる。止ま~らない~♪
・ミンゴス1stライブに参加。女神っぽい?女神だよ!
・冬コミで企業めぐり。終わったら、全部アイマスがらみでした。
うーん、こうして振り返ると、慌しい人生を送ってますね…。
この2010年を簡単にまとめると、「アイマス、けいおん、アルカナ、ミンゴス」でした。
はい、いつも通り。
そんな2010年でしたが、2011年はどうなるかなー。
アイマス2がメインになるとは思いますけど、個人的にはやっぱりコンボも撮りたいです。
何かこう、”これだ!”と思える格闘ゲームと出会いたいですね。
どうなるかは解りませんが、素敵な作品にふれられることを願ってます。
さてさて、そんなところで2010年のブログもこの辺で締め。
再開は、1月3日から。
それまで、しばしのお休みになります。
ちょっと早いですが、みなさん、よいお年を。
2011年も、サークル「キャノン」をどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
それでは!
本日、実家へ帰郷します。
その関係で、しばらくブログの更新もお休みさせていただきます。
再開は3日から。
この期間内は、メールの返信もできませんので、ご注意ください。
以上、お知らせでした。
というわけで、今日が2010年最後のブログ更新となります。
最後ということで、僕の2010年を振り返ってみるとしましょう。
では、スタート↓

「1月」
・1日は実家でアイマスSP。千早と過ごす正月が2010年の始まり。
・バイオハザード/ダークサイド・クロニクルズを買った→すぐに売った。
・けいおん!ブルーレイの最終巻と一緒に二期決定のポスターが届く。これは今でも額に飾ってあります。
・法事で実家に帰る。

「2月」
・サンクリ開催。メルブラAAコンボ集お試し版を販売。
・ハルヒの消失を鑑賞。魂が抜けた。
・いっしょにすりーぴんぐを購入。しかもブルーレイ版。
・アイマスオンリーに参加→その足で劇場版なのは鑑賞へ。
・ぶるらじ公開録音に参加。WEBでのノリそのまんまだったw
・アパートの工事が始まる。うるせぇ…。
・愛する千早の誕生日。今年はちゃんと名前付きのケーキを用意できた。
・タルタロスに迷い込んだ釘宮理恵を救出しに行く夢を見た。くぎゅ?
・「パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々」、略してデミゴットを鑑賞。あ、ちなみに「デミゴット」でググるとウチが上に来ます(汗

「3月」
・サマーウォーズのブルーレイ版発売。ヒロインはお婆ちゃん。
・咲-saki-のDVDが完結。いつか二期…、いや劇場版を。
・デジカメを新調。リコーのCX3。
・D端子キャプチャーがやりたいのでパソコンを新調!
・アルカナ3の基板購入!Dキャプの綺麗さにニヤニヤ。

「4月」
・琥珀さんがキャノンのコンボムービーをツイート→アクセスが3万。
・生まれて始めてアイマスのラジオに僕のメールが採用される!
・けいおん二期放送を記念して京都に聖地巡礼。京アニ本社も見てきた!
・トルネ購入。もちろん、けいおんを録画するため。
・メルブラAAコンボDVD~Butterfly Effect~完成!
・サンクリに参加するも、アイマス公開録音に参加するため途中離脱。
・間違えてヘルメットを洗濯した…。
・中華街にオススメの店があるので行ってみた→会計3万! けど、値段相応だと思います。
・PSP版の咲-SAKI-購入。麻雀のルール、あんまり知らないけど…。

「5月」
・ヴァイスとシャルの添い寝シーツが届く。荷物に「安眠グッズ」と書いてあって爆笑するw
・とかちオンリーに参加するため、北海道の十勝まで行ってきた!人生2回目の北海道でした。
・アイドルマスターボーカルコレクション発売記念イベントに参加。生エージェントに震える。
・ヱヴァンゲリオン新劇場版 破のブルーレイ発売!ぽかぽかした。

「6月」
・ハワイ旅行→空港で捕まる。そしてミクの可愛さに気付いて帰国。
・ストライクウィッチーズ2の第一話先行試写会に参加!
・PS3版ミクのドリーミーシアターが配信。PS3で久しぶりにゲームをプレイしたな…。
・サンクリでアルカナ3コンボDVDお試し版を販売。
・けいおんライブBD「レッツゴー」が発売。2009年の感動が蘇る!

「7月」
・アイマス5thライブに参加。アイマス2初公開でテンションMAX! この時は、まさか9月にあんな惨劇がおきるとは、夢にも思いませんでした…。
・iPhone4購入。真っ先にやったのが壁紙をミンゴスにすること。
・八王子の萌寺に行ってきた。八王子はメロンもできるし始まりすぎ。
・灰羽連盟ブルーレイBOX発売。ただいま。

「8月」
・エアベンダーという映画を見た。エアベンダェ…。
・初音ミク「-Project DIVA- 2nd」を購入ー。今年プレイしたゲームの中では、これがNo1のデキでした。
・ミンゴスに会ってきた! 間違いない、あの人は11次元。
・富士急ハイランドのエヴァ特集を見てきました。
・夏コミ参加~。昔と比べると購入する同人誌の量も減ったなー。
・PSP版ソフト「コープスパーティー」クリアー。バグがなければ神ゲーだったのにぃ…。
・ぷちます2巻を5冊ほど買った。くっ。
・アケマスのオンラインが終了。お疲れ様でした。

「9月」
・毎年恒例のバーベキューオフ。ここ数年は天候に恵まれて嬉しいです。
・アイマス9.18事件勃発…。どうしてこうなった。
・けいおんコミック4巻発売。原作もこれで完結!
・けいおん!!の放送も終了。大好きをありがとう!
・けいおん「放課後ライブ」発売→やりすぎてPSPが壊れる…。落ち着け。

「10月」
・けいおんの聖地巡礼として豊郷小学校へ訪問。まさに夢の国だった。
・PSPを新規に購入。ミンゴスと同じ青色にして、澪シールで痛くした。いつも通り。
・モモノキ公開録音のため日帰りで神戸へ→帰宅後ノンストップで朝まで仕事…。すげぇコンボだった。
・サンクリにてアルカナ3コンボDVD-ENCORE-を販売。この作品には、たくさんの”ありがとう”が込められています。
・LIMBOが神ゲーすぎた
・ツイッターを始めてみた。ナウい。

「11月」
・誕生日。生まれたての32歳児になりました。
・コールオブデューティーの最新作「ブラックオプス」を購入。今回は誤訳もなくて安心のクオリティ。
・アイステ公開録音のため関西国際空港まで行ってきました。正直、参加できて本当によかったです。ミンゴスの涙に誓って、アイマス2は全力で応援するよ!
・ミンゴス1stアルバム「COLOR SANCTUARY」発売。
・ミンゴカフェに行ってきた。カレーサンクチュアリ。
・Trials HDが400ゲイツで配信されてたので即購入。バカゲーすぎたw
・千早の新曲「眠り姫」のためにアンプを購入。安い買い物さ。

「12月」
・モンハン3rd購入。そんなことより、アイマス2の6thムービーのことで盛り上がる。
・ミンゴス聖地巡礼として城ヶ島へ行ったら、レポが「さざなみ壊変」さんで紹介されてて素でビックリした。
・キャノン忘年会。予約の必要が無かったくらい貸切だった。この店、大丈夫かな…。
・マクロスFが1980円だが大丈夫か?
・ハルヒの消失BD発売→3つ購入。
・2作目となるアイマスMAD公開。
・魔法騎士レイアースのDVD-BOXが今になって発売されてビビる。止ま~らない~♪
・ミンゴス1stライブに参加。女神っぽい?女神だよ!
・冬コミで企業めぐり。終わったら、全部アイマスがらみでした。
うーん、こうして振り返ると、慌しい人生を送ってますね…。
この2010年を簡単にまとめると、「アイマス、けいおん、アルカナ、ミンゴス」でした。
はい、いつも通り。
そんな2010年でしたが、2011年はどうなるかなー。
アイマス2がメインになるとは思いますけど、個人的にはやっぱりコンボも撮りたいです。
何かこう、”これだ!”と思える格闘ゲームと出会いたいですね。
どうなるかは解りませんが、素敵な作品にふれられることを願ってます。
さてさて、そんなところで2010年のブログもこの辺で締め。
再開は、1月3日から。
それまで、しばしのお休みになります。
ちょっと早いですが、みなさん、よいお年を。
2011年も、サークル「キャノン」をどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
それでは!
12:00 Top