2010.08.31[火] 思い出をありがとう
本日、8月31日は、アイドルマスターにとって、大切な記念日になったことでしょう。
5年もの間、愛されてきたアーケード版アイドルマスター。
通称、アケマス。
こちらのオンラインサービスが、本日をもって終了いたしました。
もちろん、オンラインが終わっただけですので、オフラインでは引き続き稼働できます。
けど、全国のプロデューサーと対戦したり、自分の携帯にメールが届くサービスなどは、もうできません。
事実上、今日がアケマスの引退日ということになります。
僕は、アイドルマスターという作品は、X-BOX360から始めましたので、アケマス時代を知りません。
ですが、今のアイマス人気は、このアケマスを愛してくれたプロデューサーの応援あってのこと。
それは、身をもって実感しております。
ファンの間から生まれた様々な企画、交流、武勇伝。
ネットなどで耳にする様々なアケマスの話題は、聞いてて本当に興味深いですし、どうして当時、この輪の中に僕がいなかったのかと、今でも悔やむことがあります。
…と、冒頭からしんみりした雰囲気でお届けしてますが。
まぁ、硬い話はこのくらいにしておきましょう。
始まりがあれば終わりもある。
アイマスという作品自体が、一期一会じゃないか。
引退を悲しんでるなんて、我々はアイマスから何を学んだというのか。
というわけで、ここからはテンション上げ上げでいきますよ。
たくさんの愛がつまったアケマス。
最後の日ということで、実はバンナムさんの方でビッグな企画を用意してくださってたんです。
それは、
千早役の今井麻美さんと、律子役の若林直美さんと対戦できる!
という、ファン感涙のイベント。
ただ、今日は平日。
仕事のある僕には、参加できません。
そんなプロデューサーのことも考慮して、なんと対戦の様子をネットで生放送!
これは、助かります。
もちろん、リアルタイムでは視聴できませんが、さっそくニコニコにアップしてくれた方がいらっしゃいましたので、見ることができました!
というか、今、見てますw
(リンクはこちらから)
今日は、こちらの話題を中心にお送りしたいと思います。

さっそく再生。
おー、中村先生もいらしてくれたのかー!
司会を任されたらしい。
先生も来てくださって、さらにテンションあがるわー。

ミンゴスのカップには、72の文字がw
これ、絶対えりりんが書いただろw

2人が白熱の対戦を繰り広げている最中、バンナムの偉い人も続々登場。
けど、フリーダムすぎて半分放送事故w
「それバグです」とか「佐々木君も辞めちゃってねぇ」とか、マズイだろww
開発者の方は、生放送に出してはいけない。
今日の教訓でした。

放送は、こうしてゲーム画面を見せつつ進行。
ハンディカムの生撮りだけかと思ったら、モニターの切り替えをリアルタイムでやってくれて、なかなか力が入ってました。

一方、対戦してるミンゴスと神は、真剣そのもの。
特に神。
えりりんとミンゴスが、「衣装どうしよう~」とか「どういう曲にする~」と、フリートークを続けている間、若林神は、ヘッドホンをして黙々とプレイ。
ガチだww

にしても、こういう企画が今回だけというのは惜しいですね。
アケマスが稼働した時、ニコニコみたいな動画サイトが充実していれば、こういう配信も行われていたかもしれません。
時代がアイマスに追いついてなかったか。
惜しい。

それにしても、ほんと見てるだけで面白いですね。
ミンゴス「蒼い鳥は最初リズムとりにくいから、黙っててくれる」
えりりん「じゃあ、わたしが歌ってあげようか?」
ミンゴス「ふざけんなバカ」
いいなー、このノリw
楽しすぎて、あっとう間の2時間でした。
そんな大盛り上がりの中、アケマスはサービスを終了。
いままで、たくさんの思い出をありがとうございましたm(_ _)m
アイマス最高!!
と…。
そんな記念すべき8月31日。
はぁ…。
よりにもよってこんな日になー。
ある意味、空気は読めてたけど、やっぱり読めてないよね。
どうしたのかって?
はぁ…。
これですよ、これ↓

アイマス×声優グランプリ トークイベント。
こちらの落選通知です。

実は、次回の声優グランプリは、アイマス大特集なんですよ。
それを記念して、トークイベントが開催されるんですが…。
惜しくも落選。
泣ける!
アケマス終了日に、僕のフラグも終了ですか。
あずみん、会いたかったよー。
…まぁ、いいです。
アイマスは、今ではいろんな企画を立案してくれてますし、またチャンスはあるでしょう。
アケマスは終わっても、アイマスは2に向けて、突き進んでいます。
振り落とされないよう、しっかりとしがみ付いて行きますよー。
GO MY WAY!!
それでは、今日のブログはこの辺で。

5年ものロング稼働、お疲れ様でした!
5年もの間、愛されてきたアーケード版アイドルマスター。
通称、アケマス。
こちらのオンラインサービスが、本日をもって終了いたしました。
もちろん、オンラインが終わっただけですので、オフラインでは引き続き稼働できます。
けど、全国のプロデューサーと対戦したり、自分の携帯にメールが届くサービスなどは、もうできません。
事実上、今日がアケマスの引退日ということになります。
僕は、アイドルマスターという作品は、X-BOX360から始めましたので、アケマス時代を知りません。
ですが、今のアイマス人気は、このアケマスを愛してくれたプロデューサーの応援あってのこと。
それは、身をもって実感しております。
ファンの間から生まれた様々な企画、交流、武勇伝。
ネットなどで耳にする様々なアケマスの話題は、聞いてて本当に興味深いですし、どうして当時、この輪の中に僕がいなかったのかと、今でも悔やむことがあります。
…と、冒頭からしんみりした雰囲気でお届けしてますが。
まぁ、硬い話はこのくらいにしておきましょう。
始まりがあれば終わりもある。
アイマスという作品自体が、一期一会じゃないか。
引退を悲しんでるなんて、我々はアイマスから何を学んだというのか。
というわけで、ここからはテンション上げ上げでいきますよ。
たくさんの愛がつまったアケマス。
最後の日ということで、実はバンナムさんの方でビッグな企画を用意してくださってたんです。
それは、
千早役の今井麻美さんと、律子役の若林直美さんと対戦できる!
という、ファン感涙のイベント。
ただ、今日は平日。
仕事のある僕には、参加できません。
そんなプロデューサーのことも考慮して、なんと対戦の様子をネットで生放送!
これは、助かります。
もちろん、リアルタイムでは視聴できませんが、さっそくニコニコにアップしてくれた方がいらっしゃいましたので、見ることができました!
というか、今、見てますw
(リンクはこちらから)
今日は、こちらの話題を中心にお送りしたいと思います。

さっそく再生。
おー、中村先生もいらしてくれたのかー!
司会を任されたらしい。
先生も来てくださって、さらにテンションあがるわー。

ミンゴスのカップには、72の文字がw
これ、絶対えりりんが書いただろw

2人が白熱の対戦を繰り広げている最中、バンナムの偉い人も続々登場。
けど、フリーダムすぎて半分放送事故w
「それバグです」とか「佐々木君も辞めちゃってねぇ」とか、マズイだろww
開発者の方は、生放送に出してはいけない。
今日の教訓でした。

放送は、こうしてゲーム画面を見せつつ進行。
ハンディカムの生撮りだけかと思ったら、モニターの切り替えをリアルタイムでやってくれて、なかなか力が入ってました。

一方、対戦してるミンゴスと神は、真剣そのもの。
特に神。
えりりんとミンゴスが、「衣装どうしよう~」とか「どういう曲にする~」と、フリートークを続けている間、若林神は、ヘッドホンをして黙々とプレイ。
ガチだww

にしても、こういう企画が今回だけというのは惜しいですね。
アケマスが稼働した時、ニコニコみたいな動画サイトが充実していれば、こういう配信も行われていたかもしれません。
時代がアイマスに追いついてなかったか。
惜しい。

それにしても、ほんと見てるだけで面白いですね。
ミンゴス「蒼い鳥は最初リズムとりにくいから、黙っててくれる」
えりりん「じゃあ、わたしが歌ってあげようか?」
ミンゴス「ふざけんなバカ」
いいなー、このノリw
楽しすぎて、あっとう間の2時間でした。
そんな大盛り上がりの中、アケマスはサービスを終了。
いままで、たくさんの思い出をありがとうございましたm(_ _)m
アイマス最高!!
と…。
そんな記念すべき8月31日。
はぁ…。
よりにもよってこんな日になー。
ある意味、空気は読めてたけど、やっぱり読めてないよね。
どうしたのかって?
はぁ…。
これですよ、これ↓

アイマス×声優グランプリ トークイベント。
こちらの落選通知です。

実は、次回の声優グランプリは、アイマス大特集なんですよ。
それを記念して、トークイベントが開催されるんですが…。
惜しくも落選。
泣ける!
アケマス終了日に、僕のフラグも終了ですか。
あずみん、会いたかったよー。
…まぁ、いいです。
アイマスは、今ではいろんな企画を立案してくれてますし、またチャンスはあるでしょう。
アケマスは終わっても、アイマスは2に向けて、突き進んでいます。
振り落とされないよう、しっかりとしがみ付いて行きますよー。
GO MY WAY!!
それでは、今日のブログはこの辺で。

5年ものロング稼働、お疲れ様でした!
23:59 Top