2010.06.30[水] けいおん!!13話と、レッツゴー!

あと2日と22時間!
222!
さて、昨日は風邪でバタンキューだったわけですが…。
一日寝てたおかげか、何とか持ち直してきました。
よし、それならゲーマーズまで行けるな!
というわけで、買って来ました!

けいおんライブBD「レッツゴー!」
あー、年末の思い出が蘇るぅーーーっ!
これを見れば、病気なんて一瞬でゴットューヘヴン!
まさに特効薬です。
けいおんワクチンで、風邪なんか向こうから嫌がるよ。
うん、ホッパーは今日も病気。
そんなライブBDですが、感想レポは後にして、先に昨日放送された「けいおん!!13話」から書きたいと思います。

けいおん!!は、いつもトルネで予約してるんですが、29日に大型アップデートが実施され、3倍録画モードが追加されました。
今まで、一話につき3.1ギガ使ってたんですが、これを使えば0.9ギガまでおさえられます。
けど、さすがにけいおん!!を低画質で撮るわけないので、今まで通り高画質で録画。
この3倍モードは、映画とか長時間の録画で活用したいですね。

地味に嬉しかった追加機能が、こちら。
サムネイルの指定。
今までは自動的にサムネが決定されてましたが、今度からは自分の好きなシーンをサムネに登録できます。
管理が楽になりしまたね。
って、どれもこれも「今まで実装されてなかったんかい!」という機能ばかりですが…。
こういったシステムが、アップデートだけで付けられるのは、なんだか不思議でした。
トルネは、今後も活用すると思いますので、また便利な機能が追加されるといいですね。

そんなトルネで録画した、けいおん!!13話。
ワールドカップの関係で放送が遅れましたが、ちゃんと録画されてたのでひと安心。

内容は、原作にもあったエピソードにオリジナルを加えた、いつもの流れ。
けど、なんだか独特の雰囲気でしたね。
夢オチが、少しホラーだったし。

梓が軽音メンバーをどう見てるのか、という視点は良かったんですが、随分と卒業後の憂鬱感を前に出してましたね。
なにかの布石でしょうか。
今回は賛否両論あるのも、うなずける話でした。
面白い、面白くない、とは別に、今後のためにやっておかなければならなかった話。
僕は、そんな風に感じましたね。
けいおん!!13話の感想は、ここまでー。
では、次に「けいおんライブBD」の感想にいきます。

ライブが去年の12月30日でしたから、ちょうど半年前になるんですね。
本当に感動したライブでしたので、BDの発売が楽しみでした。

おー、横浜アリーナ広~い!
ちなみに、僕は矢印のあたりにいました。
斜めからステージを見てましたので、こうして正面から見れて満足。

開幕のCagayake!GIRLS。
あー、思い出すなー!
にしても、やっぱ映像媒体になってるので、音の雰囲気が違いますね。
実際の会場内は、爆音で耳が痛いくらいでしたし。
あと、歓声ですね。
こうしたBDだとあんまり聞こえないですけど、実際はお客さんの声がものすごかったです。
こればっかりは、実際に参加した人しか味わえない、ライブの醍醐味ですね。

けど、映像媒体だからこそのメリットもあります。
それを一番感じたのが、これww
Maddy Candy。
斜めからステージを見てたから、覚醒さわちゃんがハッキリ見られなかったんですよ。
BDだとアップも見られて大満足。
真田さん、最高ww

あと、この手のライブ作品だと、こうした合間のトークはカットされやすいんですけど…。

ちゃんと収録されてたのは、グッジョブ!
演奏前のトークもほぼ収録されてたし、スタッフさん解ってるねー。

そして、ライブ内最高のサプライズだった二期決定の瞬間。
まさか、これまで入れてくれるなんて!
いやー、本当に盛り上がったなー!
各声優さんが作品の想いを語るシーンもちゃんと詰め込んでくれてましたし、こういう部分を拾ってくれてたのは嬉しかったです。

ただ、やっぱり部分部分では、違和感のないようにカットされてたところもありましたね。
例えば、この「わたしの恋はホッチキス」。
この曲は声優さんが生演奏してくれたんですが、やはり緊張したのか一度失敗してるんです。
途中で曲を止めてやり直し。
その時、舞台袖から真田さんが出てきて、さわちゃんのようにみんなを激励。
そして、演奏リスタート!
という流れだったんです。
この一連のやり直しの部分が無くなってましたね。
個人的には、こういうミスも含めてライブの楽しさだと思ってますので、入れてくれてもよかった気もしました。

とはいえ、限られた収録時間の中、よくここまで凝縮してくれました。
ライブの感動を思い出すには十分でしたし、参加できなかった方にも、雰囲気が伝わる内容だと思います。

そして、こちらは映像特典。
本番前の各声優さんをレポートしてくれてます。
真田さんww

こちらは、ぴかしゃの投げキッス。
緊張してるので、若干表情が硬いですw
こういう舞台裏こそ、ライブ作品の強み。
他のライブ集だと、ただ演奏シーンをまとめて終わり~というのが多いので見習って欲しいですね。
ファンとしては、こういう関係者でしか見られないシーンこそ、価値を感じますので。

映像の最後には、ライブを終えた出演者の姿も入ってました。
あ~みんな泣いてる!
スタッフさんの拍手も温かくて、見てるこっちまでもらい泣きしそうですよ。
これだけの大きなステージに立てたんですから、そら涙も出ます。
生演奏を披露するため、仕事の合間に必死に練習もしたことでしょうし、プレッシャーもあったことでしょう。
みんな、がんばった!
がんばったよ!
二期も始まったことで新曲も増えましたし、こうしたライブが再び開催されるなら、是が非でも参加しませんとね。
また、みんなで騒いで、感動して、けいおんを盛り上げたいです。
アニメを見てるだけでは味わえない、作品の強さとか想いとか温かさとか…。
いろんなドラマがここにはありますからね。
ライブも含めて、けいおんですよ。
うん。
…って、途中からただの信者トークになってました、スミマセン。
けど、そのくらい思い入れの大きいライブだったんです。
これだから、けいおんって大好きなんですよね。
出演者も含めて、この作品を愛してるというのが、伝わってくるから。
二期の方も、2クールとあって、まだまだ楽しませてもらえそうです。
ファンとして、最後まで追いかけていきたいですね。
それでは、ちょっと長くなってきましたので、この辺で閉めたいと思います。
では、最後に一言。
けいおん大好きーーっ!!
23:11 Top