fc2ブログ

ホッパーの日記

格ゲーをやりつつ、アイマスとかゲームとかオタクトークを書いてます 

2009.03.13[金] すっごいアルカナ2.6用コンボ



 昨日の日記の通り、すっごいアルカナハート2.6のコンボを紹介します。
 どれも、2.6から新規にできるようになったコンボ。
 順番に解説。

「このは」…アルカナなし
C→即2段JB・JC→下C→(6ホーミング)→B→即2段JB・JC→(着地)→ハイJA・JC→むささびの術→JB→2段JB・JC→このは乱れ苦無の術


 むささびの術から、すぐにジャンプ攻撃が出せるようになったため、エリアルがダメージアップ。
 
「クラリーチェ」…鋼
めくりJC→(フロントステップ)→A→ラ・バレストラ(A)→ディカイオーシス→(6ホーミング)→下E最大タメ→クリオドゥース(9方向)→(Nホーミング)→ラ・ブレッザ→イル・フラコ


 Aのラ・バレストラの手の部分に攻撃判定が追加。
 時間差で真空刃があたるため、発生の遅いディカイオーシスが連続ヒットしてくれます。

「頼子」…磁
オルガノン発動→空中ダッシュJC→B→(やかんヒット)→空中ダッシュJC→C→メランコリア→(6ホーミング)→生死を御する禁忌の魔術


 生死を御する禁忌の魔術が、のけぞり中の相手もつかめるようになったので、コンボに組み込んでみました。
 なお、最初のオルガノンで、やかんが来るかどうかは完全に運。

「はぁと」…時
りぼんびーむ(A)→A・C→すっごい必殺きっく(衝撃波)→設置E解放→A→JA→空中はーとふるぱんち(A)→無量光の意→(7ホーミング)→必殺きっく→すっごい必殺きっく→(1ホーミング)→ドジっ娘ぱんち(仮名)


 すっごい必殺きっくがヒットしなかった場合、地面に衝撃波が発生するようになりました。
 その衝撃波を無理矢理コンボに組み込んでみましたが、とりあえずあてました感が強くて、ちょっと微妙なデキに…。

「ドロシー」…愛
(ジャック・ラビット5枚設置)→JC→6B・下B→ミスディレクション→下A・下B→(フルハウス ヒット)→ウラニオトクソ→(6ホーミング)→マジシャンズ・チョイス


 ジョーカーを出すミスディレクションが、役成立として機能するように。
 これにより、フォーカード(J)が実現可能に。
 効果はフルハウスと同等ですが、コンボに入れてみました。
 なお、ぴったり100ヒットになったのは狙ってやりました。

「神依」…鋼
(功刀×17)→イスキューロン→(フォース展開)→プテリュクス設置→B・C→(6ホーミング)→B・C→(6ホーミング)→B・C→無怨


 功刀の重ね掛けが可能となり、1回ごとに攻撃力が100ずつ上昇するようになりました。
 体力がゼロになるまで掛けたので、計17回。
 その状態でイスキューロンを発動し、攻撃力アップ。
 そのうえでフォース展開までして、攻撃力をさらにアップ。
 この状態で攻撃してみたところ、一瞬でブレイクダウン。
 そら死ぬわな。

 
 コンボ解説は以上となります。
 他にも、2.6用に撮ろうかと思いましたが、コンボに使えそうなパーツはこのくらいでしたので、今回は6キャラだけに絞りました。
 わりと普通のコンボばかりですので、「こんなことができるようになったのか」くらいに受け止めてもらえれば、幸いです。

 それでは!
    21:34  Top
プロフィール

ホッパー

Author:ホッパー
格ゲーサークル「キャノン」の管理人です。
咲-Saki-と声優さんを応援しつつ、アイマスを本業としてます。
もはや格ゲー関係ないけど、コンボ動画は当サイトで公開中です。

ツイッター
チョクメはいいぞ
咲-Saki-まとめアンテナ
月別アーカイブ
ブログ内検索
Pagetop