2008.01.11[金] クリーニング
コンボ収録の予定でしたが、ちょっと思い立って、部屋を整理整頓することにしました。
とはいっても、いつも部屋はキレイにしているので、別に汚れてるわけではありません。
単純に物が多くなってきて、部屋が圧迫され始めたので、その改善です。
ひとりでいる分には気になりませんが、友人を招待すると、やはり窮屈です。
というわけで、今日は整頓の日!
やるなら徹底的だ!
手始めに、押入れに入ってる余分な品々をひっぱり出してみました。

そしたら、数分で部屋がえらいことに…。
こんな量を押し込んでいたのか…。
10年くらい前のゲームショーのパンフとか、どうして保管してたのか、謎すぎます。
そんな中、「お~、こんなのも持ってたな~」という一品を発見したので、軽くご紹介。

月箱。
今では、数万の値がついている、レアものですね。
しかも、これはイベントで、タイプムーンに並んで購入したものですので、会場限定の袋付き。
プレミアものですね。
墓場まで持っていく予定の商品のひとつです。

次は、これ。
KOFでおなじみの、京と庵の画集です。
こんなの、よく持ってるな~。
というか、当時のオレって、よくこんなの買ったな~w
相当なSNK信者でしたからね。
ファンの人でも、全て持ってるのは少ないのではないでしょうか。
というか、存在自体、知らない人も多そうw
かれこれ、10年近く前の品物ですからね。

ラストは、これ。
この写真だけで、何か解ったらすごいです。
OVA版レイアースのLDです。
DVDじゃないですよ。
LDですよ。
レーザーディスクですよ~。
レイアースといえば、CLAMPさんが手掛けたファンタジー漫画。
アニメ化もされたので、ご存知の方もいると思います。
けど、レイアースのOVA版はあまり知られていないと思われ。
しかも、それのLDとなれば、どんだけレアなんだとw
当時は、DVDなんてありませんでしたから、LDはけっこう集めましたね。
るろうに剣心も、LDでそろえましたし。
そのため、今でも、LDプレイヤーは手放さずに所有しています。
見る機会は、今後も無いかもしれませんが、もう入手できないものですからね。
思い出と共に、大事に保管することにしますよ。
…と、そんな具合に懐かしい品々に想いをはせながら、整理は順調に進行。
おかげで、部屋はかなりすっきりしました。
とはいえ、まだまだ物があふれているのが現状…。
今度、友人を呼んでも「ぜんぜん、変わってないよ」と、言われそうです…。
うーん、またみんなの意見も聞きつつ、レイアウトも変えていった方がよさそうです。
僕の部屋なのに、みんなの憩いの場として定着してますからね。
気持ちよく利用してもらえるよう、いろいろ考えていきますよ。
別名『ホテル キャノン』と、言われてる部屋ですしw
では、今日のブログはここまでです。
また明日。
とはいっても、いつも部屋はキレイにしているので、別に汚れてるわけではありません。
単純に物が多くなってきて、部屋が圧迫され始めたので、その改善です。
ひとりでいる分には気になりませんが、友人を招待すると、やはり窮屈です。
というわけで、今日は整頓の日!
やるなら徹底的だ!
手始めに、押入れに入ってる余分な品々をひっぱり出してみました。

そしたら、数分で部屋がえらいことに…。
こんな量を押し込んでいたのか…。
10年くらい前のゲームショーのパンフとか、どうして保管してたのか、謎すぎます。
そんな中、「お~、こんなのも持ってたな~」という一品を発見したので、軽くご紹介。

月箱。
今では、数万の値がついている、レアものですね。
しかも、これはイベントで、タイプムーンに並んで購入したものですので、会場限定の袋付き。
プレミアものですね。
墓場まで持っていく予定の商品のひとつです。

次は、これ。
KOFでおなじみの、京と庵の画集です。
こんなの、よく持ってるな~。
というか、当時のオレって、よくこんなの買ったな~w
相当なSNK信者でしたからね。
ファンの人でも、全て持ってるのは少ないのではないでしょうか。
というか、存在自体、知らない人も多そうw
かれこれ、10年近く前の品物ですからね。

ラストは、これ。
この写真だけで、何か解ったらすごいです。
OVA版レイアースのLDです。
DVDじゃないですよ。
LDですよ。
レーザーディスクですよ~。
レイアースといえば、CLAMPさんが手掛けたファンタジー漫画。
アニメ化もされたので、ご存知の方もいると思います。
けど、レイアースのOVA版はあまり知られていないと思われ。
しかも、それのLDとなれば、どんだけレアなんだとw
当時は、DVDなんてありませんでしたから、LDはけっこう集めましたね。
るろうに剣心も、LDでそろえましたし。
そのため、今でも、LDプレイヤーは手放さずに所有しています。
見る機会は、今後も無いかもしれませんが、もう入手できないものですからね。
思い出と共に、大事に保管することにしますよ。
…と、そんな具合に懐かしい品々に想いをはせながら、整理は順調に進行。
おかげで、部屋はかなりすっきりしました。
とはいえ、まだまだ物があふれているのが現状…。
今度、友人を呼んでも「ぜんぜん、変わってないよ」と、言われそうです…。
うーん、またみんなの意見も聞きつつ、レイアウトも変えていった方がよさそうです。
僕の部屋なのに、みんなの憩いの場として定着してますからね。
気持ちよく利用してもらえるよう、いろいろ考えていきますよ。
別名『ホテル キャノン』と、言われてる部屋ですしw
では、今日のブログはここまでです。
また明日。
23:37 Top