fc2ブログ

ホッパーの日記

格ゲーをやりつつ、アイマスとかゲームとかオタクトークを書いてます 

2023.08.17[木] ゆちゃ的が「だれ?らじ」を連れてきた

202308172146024fa.jpeg

おっ、年末にゆちゃ的のイベントかー。
ゆうちゃってイベント配信も多いし、番組イベントも年に何回もやりますよね。
完全にボイスガレッジの覇権番組ですよ。

毎回いろんなゲストを呼ばれるけど、今回はどんな方々かなー。

どれどれ…


20230817214601785.jpeg

ぁぁぁああああああああああ!?!?!?


202308172145573b0.jpeg

べーせん!しーまる!かっく!?

2023081721460164b.jpeg

「だれ?らじ」だぁーーーーっ!!!


202308172146038ea.jpeg

“幻想”じゃねえよな…!?
還って来る…オレ達のだれらじが還って来る!!


大好きだった音泉のラジオ。
残念ながら番組は終わってしまいましたが…。
まさかこの3人が再び集うとは!
だれらじ難民は歓喜にあふれております。
ゆうちゃには感謝しかないですね。
そろそろ菓子折り持って挨拶に行かないと。

イベントは12月16日。
さっそく申し込み完了。
頼む!
アイマスよ。
イベントを被せないでくれよ!
絶対に現地に行きたいので。
よろしくお願いします。



それにしても、最初に書いたけどゆちゃ的は本当にイベントが多い。
これだけ頻繁に開催できるのは、信頼と実績があってこそ。
ゆうちゃのがんばりもあるし、支えてくれるリスナーの熱意も大きいです。
ここに来て、番組用アカウントもできたし、ボイガレも大事にしているのが伝わります。
これからも応援していきたい番組ですね。

ゆちゃ的はいいぞ。
だれ?らじもいいぞ。

イベント楽しみです。
みなさんも是非。
それでは。
    22:46  Top

2023.02.19[日] 郁原ゆうさんお誕生日おめでとうございます

20230219212836aa0.jpeg

郁原ゆうさん、お誕生日おめでとうございます。

お祝いでケーキを買って写真を撮っただけですが、犯罪者の部屋みたいになってるのは何故だろう…。
誕生日のお祝いって難しい。

それにしても、
2月12日…ちょこたん
2月15日…こっこちゃん
2月19日…ゆうちゃ
と、推しの誕生日ラッシュ。
毎年のことですが、2月の密度はすごい。

来年もお祝いできるよう、応援を続けていきます。

20230219212837160.jpeg

本日、ゆうちゃはボイガレイベントに参加中ですが、そちらは後日アーカイブ。
MOIW2023のアーカイブが明日までなので、最後の上映会をやってました。
焼きそば食いながら見る合同ライブや感想会もいいものです。

元気ももらえたし、明日からまた頑張ります。
あと、ゆうちゃのチョクメはいいぞ。
いいぞ。

それでは。

    21:41  Top

2023.02.04[土] 郁原ゆう×LIVERTINE AGEコラボ第3弾のトートバッグが届きました



いろんな声優さんとコラボされてる「LIVERTINE AGE」さん。
ゆうちゃこと、郁原ゆうさんも何度もコラボしております。

で。

去年の11月頃にコラボ第3弾が発表。
こちらのラインナップの中に、トートバッグがあったんですよ。
詳細は、こちら

で。

ちょうど去年の冬に、使ってたバッグの汚れが酷くなってきてたんですよ。
これは買い替えのチャンスでは?
それで推しに貢献もできれば一石二鳥では?

というわけで注文。

20230204185838d7b.jpeg

先日、ようやく到着しましたー。

ゆうちゃのコラボがゆうパックで届いたことに、ちょっと「ふふっ」となりました。

202302041858381d1.jpeg

開封ー。

このシンプルな感じ。
LIVERTINE AGEって、コラボでも普段使いしやすいデザインが多いから助かる。

20230204185840fec.jpeg

写真だと伝わるかな。
イメージしてるよりも大きいです。
しかも頑丈。
利便性を重視するオタクにとっては、これはありがたい。

20230204185841dfa.jpeg

どこにゆうちゃ要素があるの?
というと、右下にサインが。

このさり気なさ。
ゆうちゃのファンだけにしか分からないのも、いいですね。
これこれ。
こういうのでいいんですよ。

20230204185843996.jpeg

これから、お出かけのお供になりそうです。
イベントにライブと活躍してくれることでしょう。

202302041858363b6.jpeg

ちなみに、さきほど書いた汚れが酷くなったバッグは去年のうちに捨てました。
今使っていたのは、ちょこたんこと桜咲千依さんとのコラボバッグ。
これも見た目に反して機能性がいいので、愛用してました。
お前の日用品はすべて声優絡みなのか。
しょうがないじゃない。
オタクだもの。

ただ、白色なので、これも汚れて捨てることになったら嫌だなー。
と思ってたので、このタイミングで汚れが付き辛いバッグが発売されたのは助かりました。
現場にあわせて使い分けていくとします。

そんな感じに、今日のブログではゆうちゃのコラボトートバッグをご紹介しました。
再販はないので、手にできてよかったです。
ゆちゃ!

    20:14  Top

2022.12.17[土] ゆうちゃのゆう遊自的クリスマスパーティー4に現地参加してきました

20221217203758524.jpeg

声優の郁原ゆうさんの番組「ゆうちゃのゆう遊自的」
毎年の恒例となっている、クリスマスパーティーが開催されました!
第4回目。

サマーパーティはイベント被りで参加できず、クリパには参加できるのも毎年恒例になってます。
もはや呪いかもしれない。
サマパは一度も参加できてないですからね…。
お祓いした方がいいかもしれないので、今度参拝していきます。


では、今日のブログでは、クリパ4の現地レポを書いていきたいと思います。

2022121720380049e.jpeg

会場は、御茶ノ水にある全電通ホール。
来るのは、和び紗びのイベント以来。
キャパは約400席ですが、300くらいは埋まってましたね。
配信もある中、現地に足を運ぶファンの熱意を感じます。

202212172037409b6.jpeg

まずは昼の部。
ゲストは、昼夜共通で、

・平山笑美さん
・Machicoさん
・木戸衣吹さん
・下田麻美さん


いつものミリオンメンバーと思いきや、ここにあさぽんがいるのが凄い。
クリパということで、みなさん大人な衣装だったり、浮かれた衣装だったり、思い思いのパーティー感で登場。

ゆうちゃがMCということで、みなさん安心しきってますね。
こんなクセの強いメンツを前にしてもタイムキープが完璧なのは、もはやプロフィールの特技に書けるレベル。
さすゆう。

2022121720375438e.jpeg

昼の部で印象的だったのは、今月の一枚。
「冬の思い出」をテーマに、写真を募集されていたのですが…。

なんと、僕の投稿が採用されました!

この写真は、咲-Saki-舞台探訪で岩手に旅行した時の一枚。
1月の岩手県は、ご覧の雪景色。
場所は、三郎堤というため池。
表面に氷がはって、その上に雪が積もっています。

早朝だったので、誰もいない〜と思いきや、先客の小さな足跡が。
キツネかな?タヌキかな?
寒い中で、ちょっとほっこりした思い出。

選んだいただき、ありがとうございました!


20221217203755cc3.jpeg

もうひとつ、昼の部で印象的だったのは、対決ゲーム。
プレイしたのは、

「ナナ・クリスマス」

始めて知ったカードゲームですが、キャストのみなさんも初見。
ルールも説明されたけど、なるほど分からん。
けど、実際にプレイされた内容を見て納得。

はぁーーーなるほどーーー。

神経衰弱の要素もありつつ、心理戦もある。
とっても頭を使うゲームです。
これルールを考えた人、頭良すぎる。

でね。

これが大白熱!

マジで見所が多かったし、衝撃の結末に会場は拍手喝采でしたよ。
いったいどんな勝負だったのか。



配信もありますので、是非ともその目で確かめてみてください。
本当に必見です。


2022121720375468a.png

その他、昼の部をまとめるとこんな感じ。
楽しいパーティーでしたよ。

そして、イベント後には、配信にはのらないゆうちゃのフリートークもありました。
これはお金を払って会場に来られた方しか聞けない内容なので、ブログには書きません。
とても大切な思い出をもらえました。
ゆうちゃ、ありがとう。


20221217203745a3d.jpeg

続いて夜の部。

昼はステージにクリスマスツリーがあったりと、クリパらしい光景。
サンタ帽をかぶったファンもいましたし。
けど…。
例年通りなら、夜の部からはクリスマス中止。

クリスマスツリーは門松に侵食され、BGMも春の海が流れる始末。
そう。
ゆちゃ的はクリスマスに厳しいのです。
サンタ帽なんか被ってたら、身ぐるみ剥がされますからね。

そんな思いを胸に会場へ。


ところが…


2022121720373917f.jpeg

ステージには、まだクリスマスツリーが!
バカな…。
ゆちゃ的だぞ…?
クリスマスが許されたというのか。

さらに!

ゆうちゃを始め、ゲストのみなさんもサンタ帽を被って登場する浮かれっぷり。
おかしい。
クリスマスパーティーとして、とても正しい光景なのに、おかしい。
何かが起きる。
そんな予感を胸に夜の部がスタート。

20221217203745091.png

だいたいこんな感じでした。
いやー。
昼の部といい、夜の部といい、対決ゲームが盛り上がりすぎてるw

20221217203748fe9.jpeg

北風小僧の寒太郎が分からない木戸ちゃんと、必死に伝える周りのメンツ。
あれはもうコントなんよw
これが世代か。

夜の部も大いに笑わせてもらいました。

そして、イベントの最後には、なんで今年はクリスマスを中止にしなかったのか。
その理由も明かされます。
気になるその理由は…



配信もありますので、その目で確かめてみてください。
宣伝は大事。
よろしくお願いします。

20221217203759b25.jpeg

さてさて。
現地の感想はこのくらいにしまして、最後はこちらをご紹介。

なんとぉ!

ゆちゃ的テーマソングCDが発売となりました!

タイトルは「あなたのいばしょ」
いやいや、タイトルでもうエモい。

でね。

20221217203751777.jpeg

歌詞もやばい。

16日に放送されたゆちゃ的にて、作曲してくださったno_myさんの制作秘話も聞けます。
是非とも歌詞に込めた想いを知ってほしいです。

20221217221322937.jpeg

僕が好きな歌詞は、

『私の居場所が「わたし」になったんだ』

ここ。
この「わたし」が何をさすのか。
ゆうちゃが番組で語ってきた言葉。
チョクメでのメッセージ。
これまでの積み重なった時間を思うほど、歌詞が胸に染みます。
この曲は、郁原ゆうさんそのものですよ。

本当に素敵な曲です。



ボイスガレッジのオンラインショップでもお求めいただけます。
たくさんの方に届きますように。


と、そんな感じに、今年のゆちゃ的クリパは、笑いあり、涙ありの濃厚なクリスマスでした。
参加されたみなさん。
お疲れ様でした!
そして、僕はこのクリパが今年のイベント納めなります。
2022年も駆け抜けましたよ。
来年も変わらずイベントでお会いできますように。

以上、ゆうちゃのゆう遊自的クリスマスパーティー4の感想でした。
メリークリスマス!
    22:23  Top

2022.06.04[土] ゆうちゃのゆう遊自的 お散歩DLC~函館編~ 第1部参加レポート

2022_0604yu00.jpg

ゆうちゃこと郁原ゆうさんの番組。
『ゆうちゃのゆう遊自的』

こちらがロケを企画。
以前、ゆんこんとのロケDVDを販売してましたが、今回のロケ地は…。

なんと函館!

そうです、北海道です。
そして、旅のお供は…。

諏訪彩花さん!

見る前から分かる、神回。
安心と信頼のふたりですよ。
こちらの映像化を記念してイベントを開催。
第1部、第2部、第3部と、一日計3回のイベント。
僕は第1部に現地参加してきましたので、レポを書いていきたいと思います。

2022_0604yu06.jpg

場所は野方区民ホール

最寄駅は野方駅。
西武新宿線ですね。

ここは……始めてか?
いや、でも何か見覚えがあるな。

20220604171216e97.jpeg

あーーー、はいはいはいはい。
ここ推し事イベントで来たことあったわ。
この地下鉄の入口みたいの下にオタクたちが集合します。
秘密の会合。

2022_0604yu04.jpg

中にはプレゼントBOXも。
コロナの感染対策でプレゼント関係はNGだったんですが、だんだんと元に戻ってきたのを感じますね。

2022_0604yu08.jpg

グッズも購入ー。

この前のぬいぐるみ配信も見てたんですが、チケ代1800円で8.5時間を配信するという伝説が誕生。
1時間換算で211円。
さすがにゆうちゃが忍びない…。
というわけで、グッズをチャリンチャリンすることで貢献することにしました。

それを抜きにしても、ゆうちゃと諏訪ちゃんのツーショットの時点でサイフの紐も吹っ飛びますよ。
このふたりからしか得られない栄養素があるんです。
学会にも論文がある。

2022_0604yu11.jpg

ブロマイドの中身はこちら。
助かる。
助かる。

2022_0604yu13.jpg

イベントは1部、2部、3部とあったんですが、僕が参加した第1部の特典はこちらでした。
この場所は映像には収録されてなく、ただ撮影したかっただけだとか。
近くにフキノトウもあって、諏訪ちゃんが携帯を持ってなくてゆうちゃのアイフォンを借りて撮りまくったそうな。
人の携帯に20枚近くのフキノトウの写真。
少しシュールw

2022_0604yu07.jpg

で、こちらが今回の本命。
函館編のDLCカードです。
裏面にシリアルコードが入ってまして、入力することでWEBで視聴できます。
昔はDVDとかで販売してたんですが、今はDLCなんですね。
時代を感じます。
けど、場所も取らないし、スマホでさくっと見られるし正解かも。
画質もDVDにされるよりもよっぽど綺麗だし。

2022_0604yu10.jpg

今回のイベントでは、そんな函館編の映像をダイジェストで振り返りながら、おふたりがトークする流れ。

ブロマイドにもあった、この乗馬。
思った以上に視界が高くて、ド緊張。
真顔で馬に乗る映像に恥ずかしがってました。

僕もハワイで乗馬を経験したことあるんですけど、確かに高いんですよ。
揺れるし、慣れないと怖いというのは分かります。

2022_0604yu09.jpg

会場限定として、DLCには収録されてない未公開映像も見せてくれました。
ゆうちゃと諏訪ちゃんが夜のホテル周辺をうろつくだけ、という超プライベート映像。

この時使用したのが、GoPro
そうです。
ぴらみさんとゆうちゃの京都ロケで、操作をミスって何も映っていなかったあのGoProです。
今度はちゃんと活躍できて何より。
夜の散歩だったから、まっくらでしたけど。

けど、すっごい良い雰囲気でした。
ふたりがオフで旅行してると、こんな空気感なんだ~というのが、まっすぐ伝わってきて微笑ましい。
ご本人は「こんなにゆるくていいの?」と心配してましたが、僕たちはこれが見たい。
需要率100%なので、よろしくお願いします。

そんな第1部。
短めのイベントでしたが、いろんな発言が飛び交いましたね。
まとめると↓こんな感じ。

2022_0604yu02.jpg

マジ船は、マジで笑ったw

そんなイベントの様子は有料配信も実施。
詳細はこちら
6/25までの公開ですので、お見逃しなく。

さて!
そんな感じにイベントも満喫したし、さっそくDLCを再生させてみますか。
シリアルも入力してサイトへGO!

2022_0604yu30.jpg

………。
……。
…ん?

前半?

再生したところ、文字通り前半で終わりました。

…………。
……。
…ん?

もしかして、
・第1部…前半
・第2部…中編
・第3部…後半
という分割だったりしました?

あー。
てっきり、どの部に参加しても特典ブロマイドが変わるだけでDLCは共通かと思ってました。
これはやっちまったか?
それとも、まだ後半は非公開?
これから追加?

と思ったら、不具合だったみたい。

あとから後半が追加されました。
焦ったー。
ともかく良かった良かった。

あ、そうだ。
良かったといえば…

2022_0604yu01.jpg

今回のイベント。
前から3列目という位置だったんです。
めっちゃ近い!
近すぎて近い!
近い可愛い近い近い可愛い可愛近可近い可愛い近近近近!!!
というテンション。

めっちゃ助かりました。
これだけで気分は晴れ晴れフレフレがんばれだったので完璧。
大満足なイベントでした。

2022_0604yu12.jpg

ちょっと前も、ミリオンライブの生配信で一緒だったおふたり。
DLCやイベントを見てても、仲の良さが伝わってきて無限に見ていられます。
もう諏訪ちゃんレギュラーでもいいくらい。

準レギュ「………」

また北海道に行ってみたい~とも話されてましたし、次回のロケも実現するといいですね。
そのために僕も微力ながら、こうしてブログに感想を書いたり、課金したり応援していきたいです。
ゆちゃ的はいいぞ。
チョクメはいいぞ。
よろしくお願いします。



そんな「ゆうちゃのゆう遊自的 お散歩DLC〜函館編〜」
通販も受付中ですので、是非。

以上、イベントの参加レポでした。
それでは。
    19:32  Top
プロフィール

ホッパー

Author:ホッパー
格ゲーサークル「キャノン」の管理人です。
咲-Saki-と声優さんを応援しつつ、アイマスを本業としてます。
もはや格ゲー関係ないけど、コンボ動画は当サイトで公開中です。

ツイッター
チョクメはいいぞ
咲-Saki-まとめアンテナ
月別アーカイブ
ブログ内検索
Pagetop