fc2ブログ

ホッパーの日記

格ゲーをやりつつ、アイマスとかゲームとかオタクトークを書いてます 

2023.05.08[月] ウマ娘 「ROAD TO THE TOP」 無事に全4話完結

2023050819455848b.jpeg






20230508194558416.jpeg





2023_0508nt2.jpg






2023050819455657d.jpeg








そんなわけで、アニメウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOPが無事に完結しました。
全4話でしたから、あっという間でしたね。
むしろ、全4話ならひとつにまとめて劇場版にしても良かったくらい。
OVAとして1話ずつ販売しても文句のないようなクオリティを、無料で見られて逆に申し訳ないくらいでしたよ。

メインはもちろんトップロードですが、アヤベさんもしっかり描かれてよかったー。
オペラオーの活躍はこのあとだから、ちょっと脇役っぽい位置でしたが…。
それでも覇王は覇王だった。
決して、最初から強かったわけじゃない。
それがいいんです。
メイショウドトウも走り出しますしね。

そのあたりは、是非ともゲーム版のウマ娘をプレイして欲しいです。


20230508194558a9e.jpeg

特にアドマイヤベガ。
史実では引退してしまいますが、ウマ娘では妹への想いを胸に仲間と共に駆け出したあとまで描かれます。
僕が一番好きなシナリオでもあるので、たくさんの方に触れてほしいです。

で。

肝心なのは、ここから。
なんとですね。
ゲームのウマ娘には…。

ナリタトップロードが未実装なんですよ。

ビックリでしょ?
他のウマのシナリオには出てくるけど、勝負服もないし、実況も名前を呼ばない。
こんなにもアニメで主人公してくれたのにですよ。

でね。

次のガチャの更新が…。


明後日なんですよ。


覚悟はいいか?
俺はできている。



そんなアニメ『ROAD TO THE TOP』
こんな素晴らしい作品のあとに、アニメ三期も控えているんですから、贅沢ですよね。
そちらも楽しみにしたいと思います。

未見の方も是非。
Youtubeで気軽に見られますので、よろしくお願いします。
それでは。


(5月9日追記)
トプロ実装じゃないんかーーーい!!
    20:13  Top

2023.04.17[月] 「ウマ娘 ROAD TO THE TOP」が凄すぎて時間が飛んだ

2023041720154565d.jpeg

『ウマ娘 ROAD TO THE TOP』
公式サイト


アニメ三期とは別に企画されていた、アニメーション。

・ナリタトップロード
・アドマイヤベガ
・テイエムオペラオー

この3人にスポットあてた物語。
メイショウドトウが大好きで、アドマイヤベガのシナリオで号泣した身ですので、こんなん見るしかない!
16日から、ぱかチューブほかで配信開始。
テレビではなく、完全WEB限定とは珍しい。
けど、おかげでiPhoneでサクッと見られるのはありがたい。

さっそく視聴!



20230417201545496.jpeg

さぁ、アバンが始まって〜


 

20230417201546835.jpeg

終わり





20230417201552eed.jpeg

はっ!?




体感2分だが?



20230417201550eb5.jpeg

25分がこんな秒で終わることある!?

キングクリムゾンでも、もうちょっと遠慮するよ!?!?


マジで一瞬だった。
あまりの面白さに瞬きも忘れたし、呼吸も忘れたし、言葉も忘れたし、俺は誰だ…?


でさー!

みなさん、シンデレラグレイは義務教育で習ったから、いまさら説明は不用でしょうけど。
オグリキャップとテイエムオペラオーとの会話はやばいでしょ!
あれ、オグリの食事シーンで笑うだけじゃないからね!
マルゼンスキーやオグリキャップが叶えられなかった道。
けど、確実に未来の扉を開いてくれた。
だからオペラオーは走れた。
名馬たちの願いを背負ったレースでもあったんですよ!!!


はぁーーー。


最高か?

最高すぎひんか?

202304172015421df.jpeg

おまけに、しれっと推しも出演してるし、ご褒美がすぎる。


いやいや、待ってよ。
待て待ってよ。
こんなんが、Youtubeでサクッと見られちゃいかんでしょ。
「OVAなので一話5000円の円盤です〜」と言われても、なんの文句もないよ?

20230417201550b54.jpeg

無料とかいくらだよ!
頼むからお金を払わせてくれ。

だからBDはよ。
ハリーハリー。

言い値で買おう。




ナリタトップロードもカッコよかったなー。
アドマイヤベガを育成してた時は勝負服も無くて、実況も名前を呼んでもらえてなかったですからね。
こうしてじっくり描いてもらえてるの感謝しかないです。
第二話も心待ちにしてます!

そんな「ROAD TO THE TOP」
好評配信中です。
是非、彼女たちの走りを感じてください。

それでは。
    21:09  Top

2023.04.09[日] 「されば君、かなし」のイベント中に、桜に雪が積もる最高の演出



20230409193507209.jpeg

僕の故郷である、岐阜県の高山市。
昨日、雪が降りました。
4月に雪はわりとあるある。
入学式に雪が降ったこともあるし。
なんですが、

20230409193504e24.jpeg

桜が満開の時期に雪が積もるのは、珍しいです。
桜に雪が乗って、ピンクと白のコントラスト。
風情がありますね。

と、ここまで読んだ方はピンときたかもしれません。
そう。
今日のブログの話題は、


20230409193510712.jpeg

ウマ娘です

突然どうした?
と思われるかもしれませんが、ちゃんと関係あります。

明日まで開催中のイベントシナリオ「されば君、かなし」
まぁ、今回もやばかった!
ウマ娘のシナリオはどうしてこんなにも刺さるのか。

内容は、メジロアルダンとサクラチヨノオーがドロワ優勝を目指す物語。
去年、フジキセキとセイウンスカイが出演したあれです。

20230409193510787.jpeg

今年も、イベントのワンシーンのためだけに専用のMVを用意するなど、クオリティがおかしい。

でね。
本っっっ当ーーーーに、シナリオが良い!!


202304091935156be.jpeg
202304091935188a3.jpeg
20230409193515a23.jpeg

ガラスの足をもつアルダンは、やがて溶けてなくなる「雪」
春の訪れと共に咲く「桜」を美しく想う。

雪と桜は決して共演できない。

それでも雪は、桜がつぼみであった頃に過ごした日々を忘れない。

史実でも、同期でありながら共に戦ったのは日本ダービーのみという二頭。
メジロアルダンとサクラチヨノオー。
不器用な、けど唯一無二な関係性。
じっくりと描いてくれてました。

2023040919351290d.jpeg

ウマ娘のシナリオは毎回デキが良くて、毎月の楽しみ。
今回のシナリオも心に残る名作だったなー。

なんて思ってたら…。

さっきの高山で雪が降ったニュースですよ!
タイムリーすぎひん!?

でね!!

2023040919350700d.jpeg

満開の桜に雪が積もった、この光景。
これをよく見てて。

でね。

今回、ガチャで実装されたサクラチヨノオーの新衣装。
それがこちら。

20230409193510865.jpeg

桜のピンク色に、雪の白が覆ったデザイン



完璧すぎる!!!!



なので、あの桜に雪が積もったよ〜というニュースを見た時はひっくり返ったんですよ。
高山やべぇな。
アルチヨ推しじゃん。
最高でした。

2023040920013703f.jpeg

あと、今回のシナリオ。
裏主人公はネイチャだと思ってるので、ネイチャ好きにもオススメ。
よろしくお願いします。

というわけで、今日はウマ娘の話題でした。
今年はアニメもあるし、新連載も始まるし、とっても勢いがあります。
あれもこれもは追えないけど、できる範囲で楽しんでいきたいです。
それでは。
    20:04  Top

2023.03.23[木] シンデレラグレイ第10巻が発売中

202303232309097a4.jpeg

ウマ娘のコミック「シンデレラグレイ」
最新10巻が発売中です!

シャニマス5thライブで時間が取れませんでしたが、ようやく購入。
おー。
表紙はメジロアルダンですか。

202303232309079ef.jpeg

怪物を倒すために、どんな戦略をもって挑んだのか。
白熱の毎日王冠が前半の見所。

20230323230906477.jpeg

最大のライバルでもあったタマモクロスが去った今、オグリキャップのレースはどうなるのか。
そこも注目でした。
あれほどの死闘。
もう再びは巡りあえないでしょう。

なんて思ってたら、

202303232309039d7.jpeg

どのウマ娘も強い強い。
やはり歴史に名を刻んだ名馬は違いますね。
オグリキャップも怪物でしたが、決して楽勝というわけではなかったわけか。

20230323230901479.jpeg

それでも、勝ち続けられたからこそ、怪物から神とまで評されるようになったのでしょうね。
そんな熱いレースを臨場感たっぷりに描いてくれてます。
シンデレラグレイって、縦にコマを大きく使うことが多いから、迫力がヒシヒシと伝わってきます。
この大胆な構図と作画レベルの高さ。
それも魅力。

20230323230911091.jpeg

オグリキャップは、競馬のけの字も知らなかった僕ですら、名前を知ってたくらい有名な馬。
マスコミに取り上げられて、ゴールデンに競馬をモチーフにした番組も放送してました。
まさに歴史を変えたスーパーホース。

↑このコマのように、本当に書店とかで特集もガンガンされてたのを覚えています。

20230323230900075.jpeg

逆にいえば、オグリキャップ以外の馬についてはまったく知識がなかったんですよ。
タマモクロスもウマ娘から知りましたし。
こうして活躍するライバルも描かれることで、より当時の解像度があがるのを感じます。

2023032323090437c.jpeg

そうだよなー。
まだビデオテープの時代だもんな。
おっと、ゲーム内でスマホやタブレット持っているのは突っ込んではダメだ。
時代背景も合わせてくれる、シンデレラグレイ偉い。

20230323230859287.jpeg

そんな10巻のラストには、特別読み切りも掲載。
4巻あたりの物語。
オグリの故郷の話、助かる。
僕も岐阜出身ですので。

20230323230857a34.jpeg

この外伝も含む8話で10巻は終了。
続きは6月予定。
コミックも二桁に入り、物語も佳境でしょうか。

シンデレラグレイをより楽しむために、ウマ娘ゲーム内でもオグリキャップは育成してないですからね。
この先の物語を心から楽しみたいと思います。

以上、シンデレラグレイ10巻の感想でした。
それでは。
    23:31  Top

2023.03.10[金] ダイイチルビー実装おめでとう

20230310235745b97.jpeg

20230310235748320.jpeg

20230310235748492.jpeg

舞台ウマ娘が刺さったので、ダイイチルビーの実装は待ってました。
30連でお迎え。
塩対応(天井)も覚悟してたから、助かった。

2023031023575191c.jpeg

記念にルビーを食べてました。

20230310235745208.jpeg

ありがとう、ルビー。

20230310235741170.jpeg

そんな金曜日の夜。
まだ飲んでるから、帰れないんだが…。

まぁ、いいや。
気ままにブログ更新する。

それでは。
    23:59  Top
プロフィール

ホッパー

Author:ホッパー
格ゲーサークル「キャノン」の管理人です。
咲-Saki-と声優さんを応援しつつ、アイマスを本業としてます。
もはや格ゲー関係ないけど、コンボ動画は当サイトで公開中です。

ツイッター
チョクメはいいぞ
咲-Saki-まとめアンテナ
月別アーカイブ
ブログ内検索
Pagetop