fc2ブログ

ホッパーの日記

格ゲーをやりつつ、アイマスとかゲームとかオタクトークを書いてます 

2022.07.20[水] アイマス ポップリンクス。明日でサービスが終わるので自分のユニットを紹介

20220720205131ca1.jpeg

『アイドルマスター ポップリンクス』

すでにお知らせがあるように、サービス終了が告知されました。
いつ終わるの?
というと、明日です。

21日の17時。

仕事中に終わってしまうー。
というわけで、今日はポプマスお別れ会。
サービス開始から毎日ログインしてた作品なので、思い入れはあります。
なので、最後にあれこれ書いていきたいと思います。

202207202135459a7.png

サービス終了については、あれこれお気持ちはあるとは思いますが…。
個人的には音ゲーばかりのアイマスに、それ以外の遊びを提供してくれたのは嬉しいです。
そして、何より越境。
各ブランドのアイドルたちが集まる場、というのは15周年の流れとしても良かった。
なので、ポプマスが終わっても「越境はダメだったのかな?」とは思わないでほしいです。
今後もがんがん絡んでください。

というわけで、ここからは僕が結成した越境ユニット。
こちらを自分用の思い出として、ご紹介したいと思います。

20220720205144c9f.jpeg

真乃、まつり、灯織
「フェスタ・イルミネーション」


徳川まつりのソロ曲「フェスタ・イルミネーション」がそのままユニット名。
シャニマスのイルミネーションスターズと、ルミルミする。
そんな流れ。
めぐるがいないのは、最初のガチャで出なかったから。
決して、めぐるをのけものにしたわけではないです。
3人しか組めないポプマスが悪い。

20220720214137ef9.jpeg

イルミルミルミルミ〜♪

まつりのポテンシャルなら灯織も安心。
真ん中に大きいお姉さんがいるので、安定感バツグンです。
ほ?


20220720205142740.jpeg

未来、静香、卯月
「ABSOLUTE YELL」


王道なアイドルユニットも欲しいな、ということで結成。
ユニット名の「ABSOLUTE YELL」とは、卯月役の大橋彩香さんの楽曲より。
翼を抜いたのは、ガチャで出なかったからです。
決して、のけものにしたわけではないです。
そこは信じてほしい。

未来と翼だと静香が苦労するけど、卯月が入ることで静香のメンタルも安定。
実はかなりバランスがとれたユニットでは?と思ってます。
ホリプロの絆も感じて。

20220720205140f13.jpeg

まつり、幸子、冬優子
「シャン」


ポプマスに冬優子が来たのが嬉しすぎて結成。
ユニット名の「シャン」とは、美しい顔立ちを意味する単語。
幸子がセンターをはるんですから、ふさわしいユニット名かと。
で、ポイントは年下の幸子がセンターで、両サイドのまつりと冬優子が同じ19歳というところ。
ここは我ながらうまくハマったと自画自賛。
そして、3人とも可愛さにこだわりがあるし、まつりも冬優子も本質は違うけど仮面をかぶっている。

そしてそしてそして!

ここが重要!

まつりも幸子も、冬優子のもうひとつの顔をみても決して否定しない。
あのふたりはそういう子。
幸子は「どちらのふゆちゃんも本物。変わることなく可愛いですよ」と、まっすぐ目を見て笑顔で言うでしょう。
だから幸子がセンターなんです。
冬優子が猫を脱いでもいい相手。
そういうユニットに仕上げました。

202207202051411a9.jpeg

紬、エミリー、瑞希
「ボイスガレッジ」


さっきまで越境最高〜みたいなことを書いておきながら、3人ともミリオンライブなのはご愛嬌。
ユニット名はニコニコ動画にあるチャンネル。
中の人がそれぞれ番組をもっているので付けました。
えぇ、ただの声優ネタです。
そして、間違いなくゆうちゃが苦労しますw
あと、阿部里果さんは山崎エリイさんが好きなので、エリイじゃなくてエミリーを置いて、それっぽくしたのも狙いました。


20220720205138ff6.jpeg

エミリー、紗枝、凛世
「ばょばょ」


ポプマスに凛世が来たのが嬉しすぎて結成。
各ブランドの和風アイドルを集めた、ある意味王道ユニット。
ユニット名は、凛世役のわかさまのチョクメネタ。
チョクメはいいぞ。
いいぞ。
いいどすえ。

20220720205136bb0.jpeg

紗南、甜花、杏奈
「KOF」


ポプマスに三好紗南が来たのが嬉しすぎて結成。
こんな理由ばっかりだけど、担当アイドルの実装はテンション上がるからしょうがない。
グッズ化も約束されるわけですし。
ユニット名はSNKの格ゲーより。
使用キャラを3人決める格ゲーだから、ちょうどいい。
メンツは各コンテンツのゲーマーたち。
甜花もゲーム仲間ができて嬉しい〜と思ったかもだけど、杏奈はビビッと豹変するし、紗南もわりもアクティブだから、思ってたのと違う……と、ぼやいてるかもしれない。


202207202051351a8.jpeg

北斗、千鶴、夏葉
「マディラ」


ポプマスに千鶴さんが来たのが嬉しすぎて結成。
コンセプトは、セレブ。
3人とも苗字が三文字。
苗字三文字はだいたいセレブ。
そういうこと。

始めてSideMアイドルを加えたのも含めて、こだわりのユニット。
ユニット名の「マディラ」とは、ワインの種類。
セレブっぽいでしょう?
このユニット名も、僕のこだわりがぎゅぎゅっと濃厚に詰まっております。

そして!

一番重要なのは、北斗も夏葉も千鶴さんがセレブではないと知っても、決して軽蔑しない。
むしろ、気配りもできて努力家の千鶴さんに尊敬すら感じるはずです。
その光景がまざまざと想像できる。
個人的に最もうまく仕上げられたユニットだと思っております。

20220720205133b1c.jpeg

凛、貴音、灯織
「be on a journey」


ポプマスがサービス終了前に実装した、最後のガチャの3キャラ。
持ってた石を全部砕いて揃えました。
この衣装のカッコ良さよ。
ほんと、ポプマスのイラストセンスは最強。

ユニット名は、直訳すると「旅に出る」ですが、「旅の途中」という意味も込めてます。
サービス終了になるポプマスに対する、僕からのメッセージでした。

2022072020513226b.jpeg

最後なので、友好度もカンスト。
がっつり育成しましたよ。


そんな強々な3人を従えて、

20220720213547a05.jpeg

プロデューサーランクは、214を達成。

20220720213548c6b.jpeg

週間ランキングは、Aランクでフィニッシュ。
お疲れ様でした。


あー、これで終わりかー。
今回紹介したユニットを見ても、わりもモチベ高くプレイしてたことは伝わってくれたかと。
やっぱ担当アイドルがある程度いてくれた、というのが大きいです。
人によっては担当が来る前に終わりですからね。
そこは残念。

やっぱり、全キャラ見たかったなー。

と思ってたら…


202207202051253e3.png

本日、こんなコンプリートブックが発売になると発表がありました!
なんとなんとコンプリート!?
じゃあ、未実装のアイドルも掲載!?

20220720205126979.jpeg

と思ったら、ここで注意!

未実装のアイドルのイラストも掲載!
とありますが、描いてる方が違います。

202207202051280e6.jpeg

こちらではなく、

202207202051293b5.jpeg

こっち。

四コマを担当されてるさんねこ先生。
だから、未実装のアイドルイラストがあるなら出せよー!
という意見は的外れ。
そもそも描かれてないのです。
購入される方は、そこだけご注意ください。


と、長々と書いてきましたが、泣いても笑ってもポプマスは明日でフィナーレ。
約1.5年の活動お疲れ様でした。
越境はいつか再び来ると信じてます。
またお会いしましょう!

それでは。
    23:07  Top

2022.06.21[火] ポプマス最後のアップデート

20220621204551a04.jpeg

今年の7月でサービス終了が案内されたポプマス

音ゲーがメインになってるアイマスに、音ゲー以外の遊びを提供してきたのは嬉しかったんですが…。
俺たちの課金が足らんかったか。
担当が来るまで待ってる人も多かったはずだから、のらりくらりと全アイドル実装まではやると思ったんですが。
わりと現場のエンジニアも寝耳に水だったのかもね。

20220621204552d21.jpeg

有料ジュエルの販売も終了して、いよいよ終わりへのカウントダウン。
このまま消えるのを見守るのかな……

なんて思ってたら、

202206212101415c6.jpeg

バージョンアップでスキル効果を見やすくしたよ!

20220621210140022.jpeg

新施設としてスタジオモードを作ったよ!

20220621204548a6c.jpeg

毎日無料10連やるよ!

20220621204539383.jpeg

限定SSRを追加したよ!!

2022062120454368c.jpeg

新イベントを開催しました!!!



めっちゃ元気やん


これがサービス終了をあと一ヶ月を向かえたアプリかよ。
いや、むしろ最後だからでっかい花火を上げる勢いか。

202206212045543bd.jpeg

思えば、GREE版ミリオンライブがサービス終了した時も、最後に頭のネジ全部ふっとばしたイベントやってましたね。
歴史は繰り返す。

ひっそりと終わるアプリが多い中で、こうして華々しくお祭り騒ぎにしてもらえるの、ほんとありがたい。
それなら、こっちも乗っかるしかないでしょう!

20220621204546b4d.jpeg

というわけで限定SSRの貴音、凛、灯織はコンプ。
この3人でユニットも結成。
これが僕の最後のポプマス。
けど、最後とは言いたくない。
そんな想いをユニット名にも込めてます。

20220621204540204.jpeg

始まった新イベントもいい感じ。
レベルも最初から高いし、ポプマスを今日から始めてすぐに楽しめる内容。
クリアーするとポイントでジュエルを買えたり、スカチケも取れるので有償ジュエルの販売は終わりましたが、ガチャは回せます。

202206212045426e2.jpeg

こういうイベントを最初からやれ〜というのもあるだろうけど、ラストだからこそぶち込めたイベントでもあるかも。
サービス終了まで一ヶ月遊べる長期イベント。
是非アクセスしてみてください。

20220621204549061.jpeg

にしてもポプマスはサービス終了するにしても、全アイドル実装までは続けて欲しかったなー。
ポプマスのキャラクターデザインすっごい好きなんですよ。
各ブランドに逆輸入してほしいくらい。

アプリは終わってもグッズ展開とか続けてくれないかな。
朋花とか麗花とか見たかったですよ。

20220621204545210.jpeg

シンデレラガールズも、ボイス有り無し関係なくグッズにしてもらえたんですよ。
三好紗南のアクリルスタンドとか、ほんと嬉しかった。
だから、グッズ展開とか、イラストを利用した何かは続けてほしいんです。
偉い人どうですかー。

イラストレーターは胸を張ってほしい。
サービス終了はあなたのせいではないです。
本当に素晴らしいイラストでした。

さみしい気持ちはありますが…。
ともかく、最後まで遊ばせていただきます。
それでは。
    21:45  Top

2022.03.30[水] シンデレラガールズのアクスタは貴重って話

20220330202508e18.jpeg

アソビストアから届け物ー。
・シャニマスのパジャマパーティーBD
・ポプマスのアクリルスタンド

まとめて発送できて偉い。

シャニマスも気になるけど…

20220330202510ddf.jpeg

今日はこちらをご紹介。
ポプマスのアクスタです。

あの作品、全ての登場アイドルのグッズを作ってるんですよ。
小梅と蘭子は買い逃していたので、再販に合わせて滑り込みー。

202203302025067ab.jpeg

組み立てー。

おー、なかなか壮観じゃないですか。

でね、

20220330202503590.jpeg

ミリオンライブは、周年やライブごとに全キャラを描き下ろすので、こうしたグッズは珍しくないんですよ。

レアなのが、

202203302025135d8.jpeg

シンデレラガールズ!

実はデレって、アクスタがめちゃくちゃ珍しいんですよ。
なんでかっていうと、

全身が描かれないから。

ライブで等身大パネルが展示されたりするけど、あれもSSRを切り取ったもの。
こうした、ちゃんとした全身イラストはなかなか無いんですよ。
だからポプマスのグッズ化は、デレのアクスタ難民の救済なんです。

さらに、

202203302025046fd.jpeg

ボイス未実装アイドルのグッズは、さらに貴重。
紗南ーー可愛いぞーー!
今度一緒にLOVE is GAMEを歌おうな。

分け隔てることなく、全てをグッズ化するポプマス。
実は神ゲーでは?
ありがとう。

20220330210236758.jpeg

と、ポプマスに感謝したところで今日はここまで。
あ、ちなみに↑これは、中の人的に爆笑したやつ。

わかさま「私も、はんなりしてるよ?」
みんな「🤔」


それでは。
    21:07  Top

2022.03.17[木] ポプマス ランク200のミッション攻略方法

20220317201836fc4.jpeg

今日は「ポプマス」の話。

サービス開始から何となくスタミナだけは営業で消化してた人。
そろそろランク200に辿りついてると思います。

が!

このランク200に上がるためのミッションが…。

非常に高難易度!

大きな壁となるのが、

20220317201841e11.jpeg

真ん中の「1プレイでユニットアピール4回成功」

これが難しい。
あまりに難しいので、攻略方法は探せばたくさん見つかりますが…。
僕のブログでも突破した時のやり方を書いていきたいと思います。

20220317201844e3b.jpeg

まずユニット。

ライク200の流行は、ダンス&ビジュアルで固定です。
なので、あらかじめダンスとビジュアルに特化したユニットを作っておきます。

僕は、エミリー、紗枝はん、凛世の大和撫子チームで挑みました。
ちなみにユニット名は「ばょばょ」
わかる人にはわかる。

20220317201843097.jpeg

次にスキル。

3人とも「ポップンスピーカー」を装備。
音符をおっきくするやつです。
なんで、このスキルなのか。

理由の前に、まずはポプマスのシステムをおさらいしましょう。

20220317201838870.jpeg

ユニットアピールするためには、画面下のゲージをMAXにする必要があります。
この時に必要なのが、音符と一緒に転がってる星。
カガヤキとよばれる星です。
これを消すとゲージがぐんぐん上がります。

で、

このカガヤキ。
時間経過でも出現しますが、一番早いのが「大きい音符を消した時」

202203172018358c1.jpeg

大きい音符を消すと、

20220317201833356.jpeg

こんな感じに、カガヤキが散らばります。

これを効率よく回収するために、3人とも「ポップンスピーカー」を持たせたのです。
大きな音符を消す→カガヤキを集める→スピーカーで大きな音符を作る→音符を消す〜
という流れ。

20220317201832a7e.jpeg

そして、一番必須となるのがユニットアピールを発動したあと。

20220317201829cfd.jpeg

右のオタクたちのハコユレ度。
これが無くなる前に、もう一度ゲージをMAXまでもっていき、追加でユニットアピールを発動させます。

コツとしては、スキル発動可能になっても、ゲージが溜まりそうだったら使わずにとっておくこと。
そして、ユニットアピールを使ったあとに、

2022031720183075a.jpeg

すかさずスキルを発動してカガヤキを集めまくります。
うまくゲージが溜まり、追加でおかわりユニットアピールができれば、4回が見えてくるはずです。

ここは運も絡む部分ですが、僕はユニットアピール5回もやったこともあるので、そんなにリトライしなくても達成できるはずです。

202203172048209e5.jpeg

あ、ちなみにライブ開始前に、
・ハコユレタイム2秒プラス
・タイム5秒プラス
・スキルゲージ満タンで開始

この3つは使用可能にしてから挑戦しました。
ジュエルを消費するけど、そこは必要経費。
おかけで、ユニットアピール4回は一発で成功しましたし。

この4回がとれれば、残り2つのスキルはそこまで難しくはないです。
適当に、バーティカルシャインとダブルブーストのスキルでいけます。
とはいえ、ランク200の壁は高いです。
見事、突破できることを願っております。

20220317210126665.jpeg

そんな感じに今日はポプマスの話題でした。


60秒で体験できるアイマス。
60秒で終わったことないけどな!

それでは、ばょばょ。
    21:05  Top

2022.01.21[金] ポプマス一周年おめでとう

20220121225013d02.jpeg

アイドルマスター ポップリンクス!
略して「ポプマス」

21年の1月21日にサービス開始。
アイマス各コンテンツの垣根を越えた作品~ということで話題!
…になったのも束の間。
いきなり始まった天井なしの限定ガチャ。
スキル性能が、1年たった今でも「持ってないやつはザコ」になるくらいの強さ。
コツコツとハイスコアを目指してたみなさんを萎えさせたうえに、2月にはウマ娘がサービス開始。
わずか一ヶ月で人がいなくなったアプリです。

202201212248237d2.jpeg

そんなポプマスから逃げなかった男がいた。
僕です。

毎日ログインし続けて、今はランク185。
プレイする姿を友人に見られるたびに、
「え?ポプマスをやっている……の?」
と、信じられない顔をされるのも慣れてきました。

いやいやポプマスは楽しいですよ。
スキマ時間を使ってプレイできますよ~という作品なのに、デレステよりもプレイ時間が長いし。
相変わらずスキップができない箇所が多いからテンポ悪いし。
スクロールさせる時、変にひっかかる仕様だから逆にやり辛いし。
ホーム画面をうろついてる野良Pが邪魔だし。
つないでるのに、コンボ途切れるゲーム性も意味不明だし。

2022012122465419e.jpeg

VSライブで勝ったと思ったら、ローディングが終わらなくて、アプリが強制終了。

2022012122465605e.jpeg

再起動したら「なんかライブ中断したけど、お前の負けでいいよね」と、言われるし。

格ゲーのランクマの切断房かよ。


いやー、ポプマス楽しいですね。
楽しいとは?

20220121224659a4b.jpeg

そんなポプマスも一周年。
今は、ツイッターとの連動キャンペーンも開催中。

シャニマスとかミリシタでやってた、あれです。
「#ポプマス1周年」を、いいねorRTするだけの簡単なお仕事。
期間めっちゃ短いけど、ふるってご参加ください。

2022012122465759c.jpeg

そんなツイッター連動と平行して、アソビストアではポプマスグッズを販売。
新作以外に、過去のグッズも再販~。

これがけっこう凄い。

今、ポプマスでは156人のアイドルが登場してるんだけど、156人全員のグッズがあるんですよ。
ボイス有り、無し関係なし。
これまでグッズなんて作られたか?
というアイドルまで全て売ってます。
さらっとやってますけど、これは本当にありがたいこと。

20220121224653fa1.jpeg

デザインも可愛いので、普通にオススメです。
アクリルスタンドとか、手軽に買えますし。

やっぱアイマスの越境作品~ってのがポプマスの唯一にして最大の武器なんだと感じますよ。
可能性はある作品ですので、今後もゆるっとプレイしながら応援するとします。
あと朋花の実装はよ。
小梅と組ませるのは確定しているんだ、早く。
お待ちしております。




さて。
そんな感じに、今日のブログではポプマス一周年の話題でお届けしました。

それでは。
    23:36  Top
プロフィール

ホッパー

Author:ホッパー
格ゲーサークル「キャノン」の管理人です。
咲-Saki-と声優さんを応援しつつ、アイマスを本業としてます。
もはや格ゲー関係ないけど、コンボ動画は当サイトで公開中です。

ツイッター
チョクメはいいぞ
咲-Saki-まとめアンテナ
月別アーカイブ
ブログ内検索
Pagetop