fc2ブログ

ホッパーの日記

格ゲーをやりつつ、アイマスとかゲームとかオタクトークを書いてます 

2017.08.02[水] アルカナハート3LMSSS クラウドファンディング終了!!!!!!

アルカナハート3LMSSS

 約一ヶ月にわたって行われた、アルカナハートのクラウドファンディング
 こちらが終了いたしました。
 
 集まった金額は…。



 なんとーっ!



 総額 $324,639



 
 日本円に直すと、約3,600万円


 これはもう大成功といっていいでしょう!!

鮫子

 だって、当初のゴールは1,000万円ですよ。
 それが、終わってみれば3倍もの支援。
 急遽追加した目標も2段階目まで達成。
 移植だけでなく、パラセと完全新キャラである「サメ子」の追加が約束されました!
 本当に嬉しいです!!

 まずは移植を目指し、キャラの追加はアップデートで対応していく流れ。
 最終的にはアーケードにも対応したい、とのこと。
 いや~めでたい。
 ずっと動きが無かったアルカナハートに、大きな波がやってきましたよ。
 その波を作ったのが、クラウドファンディングに賛同したユーザーというのが誇らしいです。
 
310ドル

 僕も微力ながら支援させていただきました。
 スタッフロールに名前が載るのも決定。
 あー、早くゲーム内で確認したい!
 移植作業はこれからでしょうけど、今から楽しみですよ。
 
 そして!

 移植されれば、当然コンボ動画を作ります!
 本人も忘れかけてますが、僕は格闘ゲーマーなんですよ。
 コンボ人の血が騒ぐ。
 わっほーい。
 



 にしても、3,000万か。
 こうして数字でバーンと結果を示されると、アルカナハートはまだまだ愛されているんだと実感します。
 だって3,000万ですよ、3,000万。
 これだけあれば、

カバンに入らない

 カバンにも入らないですよ。

 いやー、本当に成功してよかった。
 新作の足がかりにもなりますし、格ゲー業界的にも明るいニュースです。
 ひとまず、今は移植への続報を待ちたいと思います。
 年内には移植したい~と話されてましたので、期待してますよ。
 がんばってください!

 
 というわけで、今日はアルカナハートのクラウドファンディングの話題でした。
 やっぱり愛だよね!
    23:39  Top

2017.07.06[木] 「アルカナハート3 LOVE MAX SIX STARS!!!!!!」のクラウドファンディングが開始!目指せ10万ドル

アルカナハート3 LOVE MAX SIX STARS!!!!!!

 ハートフルアクションゲーム「アルカナハート」
 こちらの最新作である「アルカナハート3 LOVE MAX SIX STARS!!!!!!」。
 
 アーケードでは稼動してますが、実はこの最新作だけは家庭用におりてきてないのです。
 いつか家庭用でやりたいなー。
 なんて思っていたら、

 クラウドファンディングで10万ドル集まったらSteamに配信するよ~

 とのこと。
 そうです。
 以前より話があった、アルカナハート クラウドファンディングがついに開始されたのです!

 
 気になるサイトは、こちら↓

ARCANA HEART 3 LOVE MAX SIX STARS!!!!!! | 2D fighting game


 しかし、このサイト。
 全て英語です。
 
 僕は世界レベルではないので、英語は暗号。
 何が何だか解らない…。
 という人のために、日本語の解説ページもあります↓


『ARCANA HEART 3 LOVE MAX SIX STARS!!!!!! 』Kickstarterページの日本語訳


 このページを参照しながら進めていけば、流れは解るはずです。
 
報酬

 ちなみに、今回のクラウドファンディング。
 支援は5ドルから可能ですが、課金額に応じて報酬もあがっていきます。
 もしSteam版が配信されたら遊びたい!
 という方は、ダウンロードキーがもらえる25ドルコースがオススメ。
 ソフトだけでなくグッズとかも欲しい~という方は、財布と相談してどうぞ。
 という感じ。

 格ゲーのクラウドファンディングとしては無難な報酬かと。

310ドル

 さっそく申し込みましたが、僕は300ドルコースをチョイス。
 ここから先は金額が跳ね上がるし、報酬内容を考えてこのあたりが無難かな、と。
 
 とはいえ、目標額は10万ドル。
 たかだか300ドル程度の課金では話になりません。
 そうです。
 クラウドファンディングは、とにかくみなさんの協力なくして達成はありえないんです。
 元気玉と一緒。
 ほんのちょっとでいい、おらに元気を分けてくれ~。
 
 リアルマネーが絡むので、気軽にお願いできる案件ではありませんが…。
 アルカナハートのシリーズは今後も続いてほしいので、是非ともご協力をお願いしたいです。
 支払いはクレジットカードですが、もってない人には、こんな方法もあります↓


【Vプリカ】クレジットカードを使わずKickstarterに支援する方法
 
 
 ご支援の程、どうぞよろしくお願いします!




 というわけで、今日は久しぶりにアルカナハートの話題でした。
 ちなみに支援金は、7/6の23時の段階で4.8万ドル。
 いいペースだとは思いたい。
 残り26日。
 目指せ10万ドル!

 やっぱり愛($)だよね!

    23:29  Top

2017.05.16[火] アルカナハートの生みの親

訃報

 アルカナハートの生みの親である、さくらいとおる氏。
 ご逝去の知らせは、今でも信じることができません。
 
 アルカナハートは、僕にたくさんの出会いと思い出を届けてくれました。
 どれも、かけがえのないものばかりです。
 今でも大好きなシリーズですし、いつまでも応援していきたい作品。
 新作が動き始めた時は、ここからまた新しいアルカナハートが生まれると期待で胸がいっぱいでした。
 それだけに、突然の訃報はただただ残念でなりません。
 本当に残念です。
 

 生前のご功績に敬意を表し、心からご冥福をお祈りいたします。
    21:35  Top

2017.01.04[水] アルカナハート10周年記念誌「はーとふるひすとりー」が届きました

はーとふるひすとりー

 去年の冬コミにて販売された、アルカナハート10周年記念本。
 その名もはーとふるひすとりー
 他サイトさんの企画で、絵師のみなさんによる合同誌などもありましたが、こちらはプレイヤー側にスポットをあてた一冊。
 みなさんの10年の想いや、対戦ダイアグラムなどが文章でまとめられています。

 当初は24人集まらなければボツになる企画でしたが、最終的に58人ものプレイヤーが集結。
 実は僕もそのひとり。

 アルカナハート10周年という記念すべき年に、僕も何かしたい!
 けど、絵心があるわけでもなく、対戦が強いわけでもない…。
 そんな時に見かけたのが、この記念本の執筆者募集の案内。
 いいタイミングでしたよ。

 そして、58人の想いがたくさん注がれた結果↓


重い

 ↑この厚さである。

 292ページの大ボリューム。
 まさに愛。
 
目次

 そんな愛があふれた記念誌に、僕はエッセイを3ページ書かせていただきました。
 さーて、どこに掲載されてるかさっそくチェック!

(パラっ)


トップバッター

 トップバッターかよ!!

 まさかの先頭。
 思わず変な声が出ましたよ(汗
 ともあれ、こうして無事に掲載されて何より。

時人さんのダイアグラム

 ざっと読ませていただきましたが、とにかくページ数が多い!
 これは今日だけでは読み終わらない量ですよ。
 みなさんのアルカナに対する考え方も千差万別で、読み応え十分。
 焦って読むものでもないですし、時間を見つけながらじっくり進めていくことにします。

ホッパー

 そんな10周年記念誌。
 最後のあとがきでちょっと気になったところが。
 みなさんのを読みましたが、わりと「好きなもの」にアルカナハートと書いてる方が多かったですね。
 そうなると…。
 もしかして、僕のってめちゃくちゃ空気読めてなかった…かな?
 
 あかん。

 アルカナハートの記念誌なのに、アイマスとか書いてる場合じゃなかった。
 けど、僕だけじゃないハズ。

 きっと、他の方にもいらっしゃ…



仁奈P


好きなもの


『市原仁奈』






市原仁奈


_人人 人人_
> 市原仁奈 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄



握手

 ありがとう、さいたまスーパーアリーナ。
 ありがとう、ハイファイ☆デイズ。
 ありがとう、アイドルマスター。
 みんなのきもちになるですよ。
 アイマス最高!!

 やっぱり愛だよね!


 よし。
 キレイにまとまったところで、今日のブログはこの辺で。
 アルカナハートはまだまだ続く。
 今後もこういった企画があれば、また参加してみたいと思います。
 それでは。
    21:45  Top

2014.11.10[月] ドロシーとリーゼのコンボについて



 昨日、公開した新作コンボ動画。
 「アルカナハート3LOVEMAX!!!!!コンボ集その8」。
 こちらの補足説明です。

冒頭のバグ

 冒頭の闇イクリプスが途中で止まっている現象。
 M.Tさんが動画をアップされてますので、リンクしておきます
 サクリフィスがヒットしてキャラが移動したと同時に闇イクリプスヒットするとバグります。

 ここからはキャラごとに解説。
 まずは、ドロシー。
 一見、複雑な動きをしてますが、実はクセがあるだけでコンボ自体はシンプル。
 スペキュレイションや3+Cの時間差攻撃を利用して、パーツをつないでます。

ドロシーのコンボ

 磁コンボで使った「ミスディレクション」。
 この技は2種類あって、

412364入力は、ドロシーの暗転(全体4フレーム)
463214入力は、アルカナ技の暗転(全体5フレーム)

 ドロシー暗転版の方が硬直が少ないので、目押しで弱が間に合います。

4カード

 ドロシーといえばトランプの役だけど、意外とコンボに組み込みにくいのが難点。
 とはいえ、何かレアな役を決めたいなー。
 と思って作ったのが、この時コンボ。
 時間停止中に組み立てるという寒い流れだけど、その分、滅多に見られないレアな攻撃を見せられたかと。

火ドロシー

 最後の即死コンボは、いつものやつです。
 この役はカードが真横に飛んでいくため、その動きにあわせてランゴンに押してもらうと、そのままキャサリンは息絶えます。
 PS3の力をもってしても処理落ちするので、それも含めて魅せコンボになってます。

 ドロシーの補足説明は、このくらい。

リーゼ

 お次は、リーゼロッテ。
 一作目から彼女のコンボは苦手です。
 ぜんぜん懐いてくれないので、最後に回しました。
 親愛度が足りないな…。

 彼女のコンボは大きく分けて2つ。
 あらかじめマーキングを設置したものと、コンボ中に設置していくもの。
 最初の愛、雷は、あらかじめマーキングを設置。
 次の鋼と罰は、コンボ中に設置で組み立てました。
 
罰リーゼ

 罰のコンボは、ドゥエーリの3発目をスカして、空中受身不可に。
 落下したところを、人形分離時でも出せるようになった「死に誘うゲベル」でキャッチ。
 これをやりたかっただけです。

土リーゼ

 土リーゼで見せた、土パン→人形攻撃→土パン~の流れは、人形の攻撃が届く限り永久です。
 ただ、このパーツの猶予は1フレ。
 簡単ではないので、めちゃくちゃ苦労しました。
 ただ、動画ではまったく伝わらないという…。
 悲しい。

風リーゼ

 風リーゼは、デクもリーゼなので見辛かったらすみません。
 風ABの後、相手の人形をくらって硬直を軽減。
 相手がふっとんでいる間に、Cボタンで人形を回収。
 Cボタンにした理由は、

・人形の動作を強制中断できる
・人形を回収してもマーキングが消えない

 このふたつです。
 これで、画面外に残していたマーキングが消えないので、そのままクリティカルハートをくらわせました。

 なお、どうやって画面外にマーキングしたかというと、相手の風ABをくらってふっ飛びました。
 相手のアルカナゲージが回復中なのは、この仕込みのせい。
 さらに自分もマーキングして、相手もマーキング。
 コンボよりも、仕込みの方が時間かかってる謎のコンボとなりました。

魔リーゼ

 魔のコンボは、即死です。
 ただ、開幕をカウンターヒットさせ、相手は樹クラリスという「そら死んで当然だろ」という甘い条件。
 もう少しかっこよくコンボを組み立てたかったけど、そこはセンスと腕がなかったです。
 気難しい子ですよ、ほんと。

最後の永久

 そして、最後を締めたのは、音コンボの即死。
 詳しいやり方は、こちらをご参照
 リンク先にも書いてあった通り、このコンボは2P側の音を利用してます。
 まさか、2Pカラーだと性能が変わるとか、そんなん考慮しとらんよ。
 アルカナハートは、まだまだ可能性を秘めてますね。
 

 と、アルカナの未来を見据えたところで、補足説明は以上となります。
 かなりざっくりでの解説でしたが、伝わってほしい部分は伝わったかと。
 ラブマックスとしてのコンボ動画はこれでひと段落ですが、何か面白いネタが出てきたら、またがんばってみたいと思います。
 それでは。
    23:59  Top
プロフィール

ホッパー

Author:ホッパー
格ゲーサークル「キャノン」の管理人です。
咲-Saki-と声優さんを応援しつつ、アイマスを本業としてます。
もはや格ゲー関係ないけど、コンボ動画は当サイトで公開中です。

ツイッター
チョクメはいいぞ
咲-Saki-まとめアンテナ
月別アーカイブ
ブログ内検索
Pagetop