2010.03.14[日] ソラヲト響く、ピザの砦

今日は友人が遊びにきたので、昼食にピザを注文。

今、ピザハットでは、アニメ「ソラノヲト」とのタイアップをやってますので、それに応募したかったのが一番の理由。
当たるといいなー。
それはそうと、「ソラノヲト」を「ソラヲト」と略すと、「そらのおとしもの」のことかと勘違いされるのは、何とかしたい。
そんなこんなで腹もふくれたので、あとはコンボ撮り。
青子先生のコンボも、大詰めです。

「青子 クレセントムーン」
(スヴィア・ブレイク発動済み)→コントロール・スターマイン設置→BEJC→EX空中フローティング・スターマイン→BE6A→リピート・マジック→4C→蹴り飛ばすわよー(B)→追加技→2段BEJC→3段JB・JC→空中 蹴り飛ばすわよー(A)→(スターマイン破裂)→BE6A→リピート・マジック→3C→JC→2段JB・JC→3段JB・JC→EXレイニング・スターマイン
こちらのコンボムービーを参考にしました。
リピート・マジックを使った、AAからの新コンボです。
リピート・マジックとは、直前に出したビーム系の必殺技を投影して、発射させる特殊な技。
ここでは、アークドライブであるスヴィア・ブレイクを、コンボ開始前にあらかじめ発射しておきます。
そして、コンボスタート。
相手が、BE6Aで壁にふっとんでいる間に、リピート・マジック発動。
事前に発射した場所と同じところから、スヴィア・ブレイクが放たれます。
見た目には、何もない空間から、突然ビームが放出されるので、バグかと思う人もいるかもしれませんねw
このリピードマジックを2回使ったコンボです。

「青子 ハーフムーン」
フローティング・スターマイン設置(421B)→JB・JC→2段JB・JC→空中ダッシュJA・JB→下A・B・C→DC/マジックドロウ→EXブロウニング・スターボウ→(スターマイン破裂)→JC→空中ダッシュJA・JB→A・6A・6A・3C→JA・JB・JC→2段JA・JB・JC→空中投げ
前半は、ジャンプ攻撃を地上の相手にくらわる、デカキャラ限定のつなぎ。
地上に降りた後は、DC/マジックドロウをキャンセルして、EXブロウニング・スターボウへ。
発生の遅いスターボウですが、マジックドロウのスパキャンからなら連続ヒットしてくれます。
ヒット後は青子が先に動けますが、さすがに飛び込みまでは間に合いません。
そこで、事前に設置しておいたスターマインを、ここで破裂。
見事、ジャンプ攻撃をつなぐことができました。
着地後は、123で浮かせて、エリアルにもっていきました。

「青子 ハーフムーン」
フローティング・スターマイン設置(421B)→(レン、フレイムスノウ放つ)→(ブロウニング・スターボウで跳ね返す)→フレイムスノウ ヒット→DC/マジックドロウ(A)→DC/マジックドロウ(B)→EXDC/マジックドロウ→(スターマイン設置)→EX空中フローティング・スターマイン→BE4C→レイニング・スターマイン
ブロウニング・スターボウには、飛び道具を跳ね返す効果があります。
そのパーツをやってなかったので、ここで使いました。
フルムーンのレンがもつ、EXフレイムスノウを反射。
その間に、ハーフムーンだけが持つDC/マジックドロウを、A→B→EXの順番で連続ヒットさせました。
相手が浮き上がったところに、事前に設置しておいたスターマインがヒット。
さらに浮き上がるので、その間にEXスターマインをくらわせます。
そこからエリアルでも良かったんですが、あえてBE4Cで追撃し、ダウンしたところにレイニング・スターマインをあびせて終わりにしました。

「青子 フルムーン」
投げ→{A・下C→青子フロアスイープ(B)}×2→{A・下C→青子フロアスイープ(A)}×2→A・下C・3C→JC→2段JC→EX空中フローティング・スターマイン→ブレイジング・スターマイン(A)→JA・JC→2段JB・JC→EX空中 青子ムーンサルト
こちらのコンボムービーを参考にしました。
猫限定の、青子フロアスイープを用いたループです。
持続部分を当てることで、立ちAが間に合い、ループできます。
だんだんと浮きが低くなってくるので、最初の2ループはB、後半の2ループはAと使い分けました。
今日の成果は、以上です。
青子先生も、気が付けばクレセントからハーフに行き、最後のフルムーンに突入。
いよいよ収録にも、終わりが見えてきましたね。
何を撮りたいかのプランは考えてあるので、あとは実行あるのみ。
早ければ、明日にも収録完了…か。
最後まで気を引き締めて、挑みたいと思います。
それでは、今日はここまでです。
23:51 Top