fc2ブログ

ホッパーの日記

格ゲーをやりつつ、アイマスとかゲームとかオタクトークを書いてます 

2023.12.01[金] ヤングガンガンNo.24 咲-Saki-第268局「熾烈」の感想

202312012247504b9.jpeg

今日から12月ですね。

今日から12月!?!?!?

カレンダー二度見するレベルで、一年が早い。
もう師走か。
とりあえず、焦ってもしょうがないのでヤンガンを買いました。

2023120122475637d.jpeg

目的は、咲-Saki-
今週は、第268局「熾烈」です。

おー、タイトルが熾烈とは熱いですね。
どんな展開になるのか!

20231201224753863.jpeg

と思ったら、淡々と和が点数を稼ぐCPU戦。
熾烈とはなんだったのか。

20231201224753c8a.jpeg

おと、立先生。
大きい人と小さい人との作画の意欲が違いすぎるんですけど、大丈夫ですか?
効果音すら、格差を感じる。
なるほど。
熾烈ってそういう…。

2023120122475354a.jpeg

そして、絶対に次号は休載だと思ってたら、まさかの掲載。
今年はまだ終わっていなかった!
そらダヴァンもガン見するよ。

にしても、普通に清澄が好調ですね。
白糸台は中堅で稼げなかったし、副将は相変わらず焦り過ぎ。
臨海女子は強いんだけど、その分、対策もされてる。
阿知賀は堅実だけど爆発力がない。
清澄もそれは同じなはずなんだけど、わりと部長と和が仕事してるんですよね。

このままのペースで後半戦も終わるとは思わないけど、どの高校も優勝のチャンスがあるくらいには並ぶんじゃなかろうか。
次号は年内ラストの咲-Saki-。
楽しみにしています。

20231201224756ede.jpeg

以上、咲-Saki-第268局「熾烈」の感想でした。
それでは。
    23:07  Top

2023.11.17[金] ヤングガンガンNo.23 咲-Saki-第267局「妖怪」の感想

202311172147213c6.jpeg

今日は「咲-Saki-」の話題。
最新話を読むべく、ヤンガンNo.23を購入。

202311172147288b8.jpeg

今週は第267局「妖怪」

試合の合間のインターバルなのに、意味深なタイトルですね。
さっそく読み進めてみます。

どれどれ…。


って!


待って!!




20231117214729d29.jpeg

春日井真深!?!?

思わず、部長と同じリアクションしたよ!
え!?
咲-Saki-の時系列に真深が登場したの初だよね!?

待って!

待って!

待て待って!!


この時代まで生きてるってとは…。


病気に勝ったの!?



2023111721471852b.jpeg

シノハユにおいて、

「私、死ぬのかな…」

と、泣いてたアイドルがですよ。
定期検診はあれど、めっちゃ元気じゃないですか!
何、さらっと登場させてるのさ。
いや、伏線はあったよ。
あったけども!

ほんと、生きててくれてありがとう。

真深が元気になったのって、はやりのおかげですよね。
きっと、感謝してるんだろうなー。

なんて思ってたのに、

202311172147253d8.jpeg

なんで思い浮かべた姿が、ほぼ裸族なんだよ。

部長も「妖怪」呼ばわりしてるし、タイトルはこっから取ったんかい!
今回の内容だったら「真深」でいいだろ。

20231117214722e11.jpeg

そして、和も妖怪のたぐいだったか。
まぁ、咲-Saki-の世界には妖怪そのものみたいなのもいるし、違和感はないか。

「そんなオカルトありえません」

自分の胸を見てもそのセリフが吐けるか?

20231117214725ce5.jpeg

あと、機械に弱すぎて着信にビビる咲さんは可愛かった。

2023111721472194b.jpeg

そんな感じにわちゃわちゃしたあと、いよいよ副将戦の後半がスタート。
次回も掲載予定だけど、僕の予想だと次が年内ラストの掲載じゃないかな。
どんな対局になるのか、楽しみにしております。

202311172147324c1.jpeg

以上、咲-Saki-第267局「妖怪」の感想でした。
それでは。
    22:04  Top

2023.10.25[水] ビッグガンガン11月 シノハユ第109話、怜-Toki-第71局の感想

2023102516254518d.jpeg

ビッグガンガンを購入したので、今日は咲-Saki-スピンオフの感想です。

20231025162600698.jpeg

まずは、シノハユから。
第109話「ドラレコ」

ドラコレて。

20231025162540735.jpeg

最強の12歳児と戦ったことより、

20231025162553b2b.jpeg

慕がドラコレに映ってたことが重要らしい。

麻雀日本代表でもあり、慕ガチ勢日本代表でもあるのか。
千尋はキレていい。

20231025162557372.jpeg

けど、この日本代表さん。
根底に「麻雀が好き」がある。
慕も同じ。
通じ合うものがあるのでしょう。

20231025162557acc.jpeg

慕の母親について、大きな進展はあるのは間違いないです。
この先の物語でも、絡むことが多そうですね。
期待です。


20231025162553873.jpeg

お次は、怜-Toki-
第71局「断髪」。


20231025162550afd.jpeg


今回の話は、疎遠になってた彼女に会いに行ったらさらに可愛くなってて髪を切ってもらった話。
です。

2023102516254943c.jpeg

何を言ってるか分からんだろうけど、その通りだからしょうがない。


20231025162546385.jpeg

202310251625458ee.jpeg

20231025162549989.jpeg


よし。

2023102516254210d.jpeg

とりあえず拍手しとくわ。


終わり。
    19:00  Top

2023.10.20[金] ヤングガンガンNo.21 咲-Saki-第266局「他力」の感想

20231020205920e01.jpeg

ヤンガン購入ー。
目的は「咲-Saki-」

202310202059313c0.jpeg

今週は、第266局「地力」
ここのところ休載なしで続いてくれてたから、連続で読めるの助かる。
さぁ、どんな話かなー。

さっそく読書開始。




202310202059281b8.jpeg




20231020205926b64.jpeg




20231020205924ae3.jpeg






20231020205921196.jpeg

次回休載!


もう!
立先生ったらッ!
貧乳を書いた瞬間、ラフになってお休みだなんて…。
分かりやすいよ。

あんなに、のどっちの乳っちを描いてた時は生き生きとしてたのに、今は息も絶え絶え。

20231020205931a07.jpeg

そら、車中泊の旅番組にお気持ちも表明しますわな。

元気出してほしいです。

2023102020592401c.jpeg

それにしても、ダヴァンってわりとメンタル弱いですよね。
冷やし透華から逃げたのも、そのため。
けど、それは危機管理ができるとも言えます。
今回だってその「弱さ」が倍満直撃を回避できたわけですし。

逃げるガンマンなんて、勝負師としても二流かもしれないですけど…。
その弱さが自分らしさだと気付けた。
結果、ちゃんと和がれているわけですし、結果オーライ。
真っ向勝負だけがガンマンじゃない。

20231020205929b87.jpeg

「トム・ブラウン」みたいなセリフで吹っ飛ぶくらいなら、逃げていいんだよ。
暗闇に紛れていけ。


と、それぞれが待ち味を発揮してきている副将戦。
休載なので、しばし待つことになりますが、次回も楽しみにしております。
以上、咲-Saki-第266局「他力」の感想でした。

それでは。
    21:21  Top

2023.10.06[金] ヤンガンNo.20 咲-Saki-第265局「相性」の感想

202310062124266eb.jpeg

ヤンガン購入。
最近、休載がなくて嬉しい「咲-Saki-」が目的。

20231006212435490.jpeg

今週は、第265局「相性」

やはり特筆すべきは、特急券。


202310062124284b4.jpeg

特急券2007年バージョン

2023100621242312e.jpeg

特急券アニメバージョン

20231006212426315.jpeg

特急券 実写バージョン


そして…

2023100621242624a.jpeg

特急券2023年バージョン

これが令和の特急券か。
相変わらず牌をぶっ壊しそうな勢いなのが良い。

20231006212432287.jpeg

相手がなんだろうがマイペースで打ち続ける、おっぱいさん。
ステルスもたいがいだけどな。
揺るがないけど揺れてる。

20231006212430af5.jpeg

もうテンパイなのかオッパイなのか分からんけど、白熱してるのは分かる。
こうして見ると、副将戦はわりと力が均衡してるのかも。
タイトル通り「相性」も含めて。

20231006212431da0.jpeg

ダヴァンもネタを準決勝で見せちゃったから、ある意味、お互い手の内をすべて晒して戦ってる。
ここからさらに隠し球はないかな。
とはいえ、ダヴァンの能力は完全に解析されてないから、そこだけがダークホース。
暗闇だけに。

ここから一波乱ありそう。

20231006212434410.jpeg

そんな予感もありつつ、今週はここまで。
次回は10月20日発売。
楽しみにしています。

それでは。
    21:52  Top
プロフィール

ホッパー

Author:ホッパー
格ゲーサークル「キャノン」の管理人です。
咲-Saki-と声優さんを応援しつつ、アイマスを本業としてます。
もはや格ゲー関係ないけど、コンボ動画は当サイトで公開中です。

ツイッター
チョクメはいいぞ
咲-Saki-まとめアンテナ
月別アーカイブ
ブログ内検索
Pagetop